ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2015/07/29

あと一月の間には色々と出るかもね。

アップグレードの流れだが、いきなり全てのユーザーにアップグレードプログラムを配信した場合、ネットワークに膨大な負荷がかかることが予想されるため、まずは「Windows Insider Program」に参加している推定500万人のユーザーを対象に無料アップグレードが行なわれる。その後、十分な準備が整ったと判断された時点で、Windows 10無料アップグレードを予約したユーザーにもプログラムが順次配布され、さらにそれ以降、非予約ユーザーへのプログラム配布となる。

 現状、7月29日に確実にアップグレードプログラムが配布されるのは「Windows Insider Program」参加ユーザーだけで、予約済みの一般ユーザーがどのタイミングでWindows 10を入手できるかは実際にアップグレードが開始されてみないと分からないようだ。一応、配信を待たずにマイクロソフトのホームページ上から手動でアップグレードプログラムをダウンロードすることも可能になるそうだが、関係者はこれを「非推奨」としている。

Windows 10パッケージ版の発売時期は8月30日?

 気になるパッケージ版の販売時期については、これまでマイクロソフトから公式の発表は出ていない。
米国Amazonにはすでにパッケージ版が登録されている
 しかし、すでに米国のAmazon.comにはパッケージ版Windows 10がリストアップされており、提供形態がUSBメモリーとなること、各エディションが8月30日に販売開始となることが明記されている。