掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
661(最新)
税込2980円に値下げ 笑笑
-
660
60GBとか殆どのユーザーが使い切らんだろう。20GBプランを用意せず、高止まりしてた状況は確かに異常。
-
658
おもろない株に成長したなぁ
-
-
地震でここだけ繋がりにくいってさ
ニュースで言ってた -
654
MNP12年間マイナスとは驚き
-
653
若い頃は毎週スキー行ったなぁ・・・
必ずユーミンだった!
友人は、私をスキーに連れてってのセリフ、全部言えると自慢してたwww -
652
お~!
聞こえちゃったかなー!
(^_-)-☆ -
651
私をスキーに連れてって
懐かしいな・・・DVD 借りてくるか! -
OCNメール突然使用不可0120へ電話対応不可
困りここでHELPよろしく
10分までいつも使用してる、メールアドレスが突然このメールアドレスは
使用出来ないコメント、他の方がたは正常ですか
よろしくお願いします
コールセンター、なんでもコロナウイルスのせいに
日本国中対応、サービスsしない。コロナウイルスが迷惑であると嘆いてる -
644
長かったなー...
来月から弥弥いざ出陣~私達の出番がやって来ましたねー💛
己を信じて~
準備をして其時(私を...って言ったら)を待つのじゃー!
(^_-)-☆(何も感じない時は皐月じゃー!) -
642
強制買取に伴う譲渡所得は、2021年分の所得として申告するつもりで早々に確定申告を済ませていましたが、この掲示板で得られた情報等に基づいて2020年分の所得として申告した方がよいと判断して、確定申告をし直しました。
情報を流して頂いた方々、ありがとうございました。
対価を受け取る前に譲渡完了として所得を申告するのは納得いかない気がしていますが、税金のことに関して税務署に逆らっても仕方ないので。
2021年の所得にできないことが分かっていたら、早めに資金確保のために市場で売却したのですが、思惑が外れてしまいました。本来は、NTTドコモなりが予め税務当局にきちっと確認して、税金の取り扱いに関しても明示しておいてくれればよかったと思います。不親切ですね。 -
640
外国人入国禁止しているのに、中国共産党要員の菅義偉は国民を騙して入れている‼️
1月18日から1月21日になんと9886人だ‼️なかにはコロナ保有者も入国させて日本国で治療している‼️無料だから❗
恐ろしい菅内閣です。
これは、ユーチューブの水間条項で証拠としてあります‼️これでは日本人が努力してもコロナは増えるだけで減りません❗オリンピックなど中止しないのは、森のばかやろうが毎月200万円の報酬を貰いたいだけの延命です。
多くの日本人に伝えてください‼️
菅義偉は中国共産党要員です。 -
これで決算発表の義務無くなったからよかったね
比較されなくて済む それがNTTの希望 -
638
ドコモショップの店員は、ドコモ社員ではないですからねー
ドコモショップは、docomoの代理店なのです
よってショップの運営会社は、メーカーや電気屋が多いです
なのでショップ店員の質は、低い
運営会社ごとにシフトや給料等 諸々違いますし、入社試験もなく誰でもできます
個人的には、N○Cが運営してるショップが嘘を並べる接客してますね
そもそもショップの店員で質の高い人は、少ない -
636
私のところにも「上場廃止後の当社株式の取扱いについて」のハガキが来ましたので、そこに有った問い合わせ先に尋ねてみました。
回答は調べてからお知らせします、とのことでした。
その回答が来ましたのでお知らせします。
今年3月まで(2020年分)に申告するとのことでした。
まだ現金は受け取っていませんが私は今年の申告をすることにしました。 -
630
ようやく昨日ドコモから「上場廃止後の当社株式の取扱いについて」というハガキがきました。そこには既にひっそりと掲示されていた通り
・取得日:2020年12月29日
・お支払予定:2021年3月上旬以降
・売渡対価:普通株式1株につき3900円
とあり、支払いに関するお知らせを(支払い手続き方法等だと思う)3月上旬以降に送る予定とありました。
支払金の取得日は去年だが、自分の手元に来るのが3月上旬。その現金は未だドコモ(NTT?)にあるということでしょう。ゆえに確定申告は今年2021年分の所得として来年3月に申告するのではないかと国税庁電話相談センターに問合せしました。
このような問合せは結構来ているとのことでした。他の相談員とも相談するので少し待って下さいと言われ、その結果、基本的には取得日を基準とするので去年2020年分の所得として申告(今年3月)するようにとの見解でした。ただ、現に未だ現金を手にしていないし、手にする予定が3か月近く後になるので腑に落ちない。
いずれにしても税務署としては所得税が入ってくればよいので、仮に今年分の所得として来年に申告しても特に何も言ってこないかと私的には思っています。書類上の取得日と実際の支払日が年を股がってしまうと厄介ですね。 -
629
お支払いに関するお知らせについては、2021年3月上旬以降にお送りする予定です。とハガキが来たね
-
ドコモ掲示板は今は見てる人少ないと思いますよ。
もうちょっと別のところで訊いてみたら如何ですか。
でも更新の早すぎる日経板は逆に答えてもらえないだろうけど。 -
627
確定申告に対する個人的見解を一週間ほど掲示板にさらし、専門的知識のある方が根拠となる条文等を示して間違いを指摘したりしてくれるかなと期待しましたが、特にコメント等ありませんでした。
不確かな情報を掲示板に残しておくのもよろしくないので、削除しておきます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み