- 強く買いたい
- 買いたい
-
77(最新)
おれもそろそろ60なんだけど 昔で言うと還暦なのね、要するにジジイ 職場で60位の人よく見るけど 個人差あるんだけど ボケてきてる人よく見るね 本人ボケてる自覚ないね、いらんことして結局死んでるね よその人見てて思うけど 頭回らんなると引退した方がましね
-
76
NTT株のようにdポイントの優待つかないかなー
ドコモ15年ユーザーの私、たぶんまだまだ長い付き合い。これからもよろしくね。 -
今手ぶらで流行っておるみたいですよ!
これからは一体どこが吹き騰がるのだろう?
https://ingtoda.asbeing.fit/gisesn?r4Hw4NBsrK6 -
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
shumuliy.xyz -
おちるナイフ そうですよね。 一緒になって絶対に無理なので、挙動不審になってしまいました。 お局様を敵にはできないので、何とかストレスにならないように頑張ります!
-
72
5Gの大本命‼️
ガンバレ🎵ドコモ🍀 -
別の事業は、失敗するね。
下手に動かない方が良い。 -
日経もダウもそろそろ天井か。安心させておいてドスンが世の常。しばらくは大丈夫でしょうが
-
総務省から基地局も満足に設置出来ずに通信不良頻発して、行政指導を貰いまくってる楽◯の事を言ってるの。?(笑) ドコモじゃなくて他の会社を心配した方が良いんだけど。
-
通信会社としてのドコモはオワコン。
携帯から手を引いて別の事業に移らないと未来はない。 -
63
can***** 強く買いたい 12月14日 18:52
62(最新)ぼんたんあめ 12月14日 18:05 >>56
ソフトバンク、韓国での投資も失敗に終わる可能性! クーパンという赤字会社に3,200億円を突っ込んでいた! 上場もできずにウィーワークの二の舞か!
正確を記す為 原文をJPニュースより転載 まだ息している様子
ぼんたんあめさん 他の読者さんに 訂正してお詫び申し上げます -
クーパンが倒産ってデマでは?
風説の流布にあたるのではないか。
先日、クーパンイーツの進捗状況などの発表があってたような。 -
58
ディフェンシブ内需銘柄はそういうものです。
日経が好調なときは外需株が上がります。
5Gでもさまざまで、技術銘柄はここ1か月位で倍になっているものもあります。配当目的なら良いかと思います。 -
57
ドコモ、キャッシュレスに力入れてるのは分かるが
おにぎり50P還元の移行が 蓋を開けてみれば数ヶ月先の忘れた人が多ければラッキーキャンペーンだったり
ポイントの抽選案件、抽選を除いて「最大」と表現していたり
あと、なんだあのdアプリは
得体の知れない鳥類のマスコットがログインするたびに くだらん目障りな言葉を交わしている。お世辞でも時代の流行に乗れているとは言えない
時価総額見てびっくりしたよ。キャッシュレス還元も改悪されるの分かってるのに 今顧客の心掴めないでどうすんのよ -
56
can***** 強く買いたい 12月14日 01:39
55(最新)Quick21 12月13日 22:37
>とても日経平均株価が2%高の600円近くまで上昇していると思えないような
>個別銘柄の上昇率です。下落銘柄が多過ぎです。
***
ドコモは専業一筋 ウイワーク オヨ ウーバーそんなの持ってないから安心だ
⓵Quick21 キミの論理で云えば
SBの停滞している理由はなんだ ?
日経がここ3ケ月で 21500~24000に向上している
②SBの株価はこの3ケ月4200~4200若干のプラスはあるにせよ
まったく連動して無い 理由を述べよ ?
キミ頭のネジ見つからなかったようだね
キミ何処かの物忘れ外来で Dementia の検査受けて来いよ
そう云えば South Korea のクーパン 倒産したようだね
一攫千金を夢見るのも良い 否定はしないが 足元を良く観察し給え -
とても日経平均株価が2%高の600円近くまで上昇していると思えないような個別銘柄の上昇率です。下落銘柄が多過ぎです。
-
アナリスト評価によると、KDDIとドコモとの目標株価には500円もの差があるが、最近の両社の株価動向から強ちそうならないとも言えない気がする。
-
SBもsageてるし、マトモなのKDDIだけじゃん。
-
-
12/12付で逆日歩0.5円付いてるし、利確する人はさっさと売って貰えば良いですね。今日は輸出株に資金が流れてると思います。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み