ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】の掲示板 2019/07/04〜2019/07/08

https://toyokeizai.net/articles/-/290685?page=3
>セブン&アイ・ホールディングスは、「自分たちは被害者である」ことを訴求する以前に、自らの非を認めるべきだ。設計段階でのミスは明らかだ。7payの問題だけであれば、被害者への返金など補償を徹底すればすむだろうが、今回の事例における最大の問題点はセキュリティに対する認識の甘さ、幹部のセキュリティ問題に対する意識の低さだろう。

悪いのは犯人でセブンは被害者です。
女性記者が意地悪な質問しましたが、社長が二段階認証など知るはずないでしょう。
セブンのシステムは客の性善説が基本です。万引きをされる方も本部にとっては立派なお客様です。30年以上その考えで利益を上げてきました。

セブンのネットビジネスでは、あの素晴らしいオムニ7が加盟店の認識不足や客の理解不足で利用者が増えず失敗しました。今回は時代の変化に対応して他社のものまねをしないでセブン独自のアプリに追加してキャッシュシステムをしたのです。たくさん便利な事ができるので利用するためには店員と客が、ちゃんと使い方を覚えて、ルールに則った正しい使い方をすればよかったのです。

セブンでは30年間このやり方で成功していたので今回のような失態は遺憾極まりない事です。
加盟店や社員には、セブンのイメージをこれ以上落とさないようより一層の現場力を発揮させます。セブンはこれからの客の利便性を重視し、「客は便利であればセブンを利用する」精神で、近くて便利なチェーンを目指します。

今回は初日から多くの客がセブンの新しく素晴らしいアプリにアクセスしたためシステムがダウンしたり、中国のお客様がセブンのシステムに興味を持ってくださったりで普段なら、現場だけの混乱や加盟店だけが損するところ、損した客が大騒ぎしなければ隠蔽できたのです。そのおかげで本部のイメージが著しく落ちてしまったことについては非常に遺憾です。セブンの経営陣はセブンが被害者だという事をもっともっと世間に向けてアピールしないと、セブンの経営者の発言としては物足りと思う人も多いでしょう。