掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
大丈夫大丈夫。2ヶ月、3ヶ月後には18000最低でも。
-
998
分割はすべきですね〜。
出来高増やさないと、、、 -
997
権利日前なのに空売り入ってないとは、優待狙いはほとんどいないんやな😭
まあ、裏を返せば権利落ちの心配もないか❓ -
二百万・・・・。
戻るかな(;_;)。
まー。
一時、4まい持ってたのを損切り
1まいしか持ってないのが救いだ。 -
995
半年以内に以下二つのことが考えられるので半年後の株価は19000えんを期待したい。
・円高による収益貢献
・新規出店による売上、利益拡大 -
994
良くないと思うなら通報していいと思うよ
-
993
良くないこと? wwwwwwww君の不安を煽るのが楽しいからやってるんよw娯楽 wwwwwwwww🫵😀🫵
-
992
日銀の利上げの脅しに全く反応せずに
円安が進む。 -
991
株式分割近いうちにするのだろうか?
-
990
暇の時見てますが
いつ下げ止まるんですかねえ
外国人に嫌われてるんですかねえ -
989
底値は
14200付近のような感じかな
今週はヨコヨコだろう -
988
13時以降チャートが見られなかったので-200円位は覚悟してた。
開いたら-10円(*'▽')うれしい。
ただ、冷静に考えるとプラテンしてないんだよねぇ…
もう自分の頭の中ダメかもしれん。 -
987
mon 買いたい 3月26日 19:32
ニトリで買い物してきたんだけど、店員もパートが大半だとは思うけど接客向いてない人が多くて笑った。若い男性の方がまともな接客です。中高年の女性は見てるのに何も言わず前を横切ったり笑、質問にも面倒くさそうに答えたりとにかく接客に向いてない人が多いのか教育がイマイチなのか、こちらが田舎だからなのか笑
買うとなると色々気になるものですね。 -
986
e41***** 買いたい 3月26日 19:12
底値だから買いたいけど、高配当銘柄買いすぎて手が出せない。
来月頭には任天堂の発表あるから勝ち馬乗りたいし、もう少しこのまま維持で頼む -
今日の後場爆はやばだったね
明日はあけから爆上げ頼むというかよろぴこ -
983
長い期間でずるずる下げさせることで
気がついたら逃げ場がなくなってるケース -
982
執拗にニトリを攻撃する変な人いますよね笑。誰かが言ってたけどニトリ株でや損したんでしょうね。投資は自己責任で株買う前にきちんと勉強しろって言いたくなる。
-
981
趣味のひとつなんだよ
-
980
こんなところの株、なんで持ってるの?って言う人たちって、なんのために時間割いてここの掲示板覗いてるの?ただの素朴な疑問。
ホルダーになりたいの?ホルダーなの?なんの興味もないならただの時間の無駄なのに…
まぁ、いつも意見はいろいろ参考にさせていただいてます。
だけど、なんだか書き込む意図が分からないような投稿も多いなと、この頃思う -
979
インタビュー:ドル円は120円台が実力か、日本株長期保有に税優遇検討=自民・片山氏
竹本能文, 山崎牧子
2025年3月26日午後 2:33 GMT+93時間前更新
インタビュー:ドル円は120円台が実力か、日本株長期保有に税優遇検討=自民・片山氏
... もっと読む
[東京 26日 ロイター] - 自民党金融調査会長を務める片山さつき参院議員はロイターの取材に応じ、「ドル/円は120円台の時期が長かったので、120円から130円、120円台が実力との見方が多い」と述べ、物価高の沈静化に向け円高進行が望ましいとの見解を表明した。円高実現の手段として金融政策については明言を避け、間接的な誘導策の一つとして、日本株の長期保有に対して相続税の一部免除などを実現したいとの意向を示した。
<為替相場、「変な操作」はよくない>
片山氏は、為替水準に関し「立場上、あるべき為替水準について断言はできない」と語った。その上で、円高方向への誘導手段として「為替介入はきっかけにはなるが、長期的には効果があまり大きくないので、根本的な対策が必要」と指摘した。自民党として、少額投資非課税制度(NISA)の税制優遇拡充を検討しているとし、「具体的には、高齢者が日本株を長期保有した場合に相続税を一部免除するなどを検討しており、骨太の方針や年末の税調(税制調査会)に盛り込みたい。日本株を保有してくれたら国の成長に貢献してくれることになる」「日本株を長期保有することのメリットをつくっていきたい」と述べた。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み