掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
506(最新)
冗談で長い文章書きましたか?too lateで呆れました。為替予約でリスクヘッジしてるので為替の影響は受けません。円高に振れても儲け損ねただけで損はしません!
-
505
結果論だが
為替予約は
大正解 -
504
今や安全資産は円ではなくドル
-
503
3月末配当権利付前日に購入した分がついに含み損。
まだ上がると思って利確しなかった自分が悪いのでこれは仕方ない。
ちょうど洗濯機が経年劣化で壊れかけてたとこなので、今日はニトリで10kgドラム式洗濯機ほか色々、優待券2枚使って買い物してきました。ました。
1、2年待つつもりで、気長に株価の回復を待つ。 -
決算資料をもとに色々話をします。
円高になれば、確実に短期的にはニトリの株は上がります。
ニトリは、ドル円が一円動くだけで営業利益に対し20億円の影響があります。
つまり、150円が仮に140円になると200億円動きます。
為替については以上です。
ニトリは現在、1500平米以下の店舗規模クラスの店舗を海外のタイ、ベトナム、マレーシア、シンガポール、台湾、韓国、香港、中国で広く展開をしています。
1500平米以下ということは、日本で例えると、ららぽーとやイオンといった大型ショッピングモール施設の中の1角にある小規模店舗ということになります。
つまり、日本のフォーマットみたいに国道や県道沿いにあるような大型店舗を出店できていない点を考えると、まだ出店を伺ってる様子が読み取れます。
個人的な見解としては、一言で今からアジアかという印象です。
多くの日本企業が海外で成功してる企業は多くあると思いますが、例えば、ユニクロにしても20年前以上から頑張ってるって印象があるので、ここから頑張っていくニトリは、なかなか並大抵な努力でどうにかなるものではないと考えます。
最後に、国内での店舗数の増え方は 、データを元にほぼ横ばいと読み取れます。国内の市場は頭打ちしてる感じです。
これからの海外売り上げ、為替に賭けて、ギャンブルしたいという方々がいらっしゃいましたら、明日から買ってはどうなんでしょうか。 -
501
なるほどでございます!ありがとうございます!
-
500
なるほどでございます!ありがとうございます!
-
499
yarusenai 買いたい 6月22日 16:42
ここは円高銘柄として有名なのよ。
為替予約したということを知らないあんぽんたんが一定数いるので下がるんです。
その内、気付いて騰がると思っているのですけどね。 -
498
あと、円高になって欲しい方が多いのはなぜですか?
為替予約してる理論なら特に関係ないのでは? -
497
ありがとうございます!
では、なぜ円安なって下がるのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありません。 -
496
145円で為替予約していた場合、円安で150円になっても仕入れは予約している145円の為替で仕入れが出来ます。
-
495
原油高は
ドル高要因だと思います -
494
ホルムズ海峡閉鎖で円高に振れれば良いけどな
-
491
yarusenai 買いたい 6月22日 14:38
確かに!日経上げても下がるから日経下げたら爆下げだよね。
勘弁して欲しい! -
上がらないですね。
そもそもPTSで下げてます。 -
489
明日は上がるなー。
近いうちに爆上げする夢見ました! -
488
為替予約してる場合円安なるとメリットあるんですか?
-
487
ここを信用買いしてる短期ハンターは厳しい状況かね
12000〜13000円ぐらいで一旦反発予想
落ちるナイフ🍴は本当怖い😱 -
486
下げたら後は上がりますやん!
ここ買いでしょ! -
485
日経下げてニトリはもっと下げる
読み込みエラーが発生しました
再読み込み