ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

レカム(株)【3323】の掲示板 2018/03/22

―2021年に8000億円超の巨大マーケットに拡大―

 「人手不足」というと建設や運輸、外食業界などを思い浮かべる人も多いと思うが、企業のバックオフィス業務(総務、経理、人事、福利厚生 、顧客対応、購買・調達、営業支援など)や、ミドルオフィス業務(データ収集・分析、マーケティングなど)の分野でも深刻化している。一部ではRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の導入などが進められているが、それ以上に活発なのが、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング=事務処理の受託)の導入だろう。人手不足を背景に商機が拡大するBPO関連銘柄に注目したい。

●5年間の年間平均成長率は3.7%

 BPOとは、前述のバックオフィス業務やミドルオフィス業務など企業内部で行われている業務を外部企業が受託するサービスのこと。また、これらの代行のほか、コールセンター やヘルプデスクなどのカスタマーケア分野の受託や、ITアウトソーシングなど、その分野は多岐にわたる。

 2000年代に入り、コストカットや人員削減で拡大してきたBPO市場だが、最近では人材不足のため積極的に採用されるケースが増えていることから、さらに拡大を続けている。IT専門の調査会社IDC Japan(東京都千代田区)が17年4月に発表した国内BPOサービスの市場規模によると、16年の国内市場は前年比4.9%増の7017億円となったもようで、さらに16~21年の年間平均成長率は3.7%、21年の同市場は8427億円になると予測している。