掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
497(最新)
開示が出ています
[Delayed]Summary of Consolidated Financial Results for the Three Months Ended January 31, 2021 -
496
2021/3/2
3705+65高値3730
終値ベースで3700突破だゼヨ -
-
493
申し越し→もう少し(笑)
-
492
申し越し余裕が俺にも有ればなぁ
こんな銘柄保有して長期で寝かせて
おくんだけどな -
491
遅れ馳せながら利確おめでとう~
-
490
2021/2/22
3675+85高値3690
引け新値だゼヨ -
489
2021/2/17
3600+50高値3640
終値ベースで3600突破だゼヨ
2021/10EPS 257.6円→PER 14.0倍
2021年02月01日10時00分
<注目銘柄>=泉州電、銅価格上昇も追い風
泉州電業<9824>に注目したい。同社は関西を地盤とする電線専門商社。20年10月期の連結営業利益は前の期比21.5%減の31億2400万円の減益だった。通信用電線や電力用ケーブルが不振だった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、同社の売上高との連動性が高い銅価格が下落したことも響いた。ただ、21年10月期は景気回復も見込め連結営業利益は、前期比5.6%増の33億円と回復する見通しだ。
特に、足もとでは銅価格が上昇基調にあり、今期営業利益は37億円前後へ増額も期待されている。電気自動車(EV)には多くの銅が使われ長期上昇が見込めるなか、同社株も4000円を目指す強含み相場が見込める。( -
488
利確したけど早かったかな?
ただ昨日のNYは高値警戒の動き。予感が当たれば少し調整期間に入るような気がする。 -
487
凄いなここ、殆ど五大陸のとっつぁん
の書き込みだけだな -
486
3500超引け 乙
-
-
479
最後の上げは何だろうね。昨日から変な動き。
-
478
【 株主優待 到着 】 (1年以上 100株) 2,000円クオカード ※図柄は昨年と一緒です -。
-
477
一年半ぶりに3080でINできた。明日を乗り切れば上昇して行くはず。
-
476
3400超引け 乙
-
475
2020年12月09日14時14分
泉州電が後場上げ幅を拡大、17万株を上限とする自社株買いを実施へ
泉州電業<9824>が後場上げ幅を拡大している。午後2時ごろ、上限を17万株(発行済み株数の1.81%)、または5億円とする自社株買いを実施すると発表しており、これが好材料視されている。取得期間は20年12月10日から21年4月30日までで、株主還元の充実と資本効率の向上及び経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することが目的という。
同時に発表した21年10月期連結業績予想は、売上高821億円(前期比10.5%増)、営業利益33億円(同5.6%増)、純利益24億円(同2.1%増)と増収増益を予想。なお、20年10月期決算は、売上高742億8800万円(前の期比11.2%減)、営業利益31億2400万円(同21.5%減)、純利益23億5100万円(同13.4%減)だった。 -
-
都構想決着すれば
関西万博 カジノ 何かと需要は沸いてくる。 -
457
3300超引け 乙
読み込みエラーが発生しました
再読み込み