- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
53(最新)
値上がりして欲しい......
-
配当だけ欲しいなら元本割れリスクなしの大手米銀劣後債(年利4.3%)でいい。
リスクを取って株式投資をしている以上、強がらずに、値上がりして欲しいと本音を語りなさい😆😆😆 -
ヌヌが力を注いで取り組んでいる非資源分野
の内容がいい。機関投資家もこの内容を評価
するとみた。食糧資源含めた食品分野ビジネスや海外での病院事業。
いいんじゃないっすか
んが〜 -
馬主になるなら馬名は決めている
ヌヌウララ
負けても負けても人気者
まーそれがいいのであらう
んが〜 -
財力ありそうだし、馬主さんになって中央競馬目指すってのはどう?ですかね?
⭐︎マケルキガシナイヌヌ
⭐︎ヌヌワニホンイチ
⭐︎カブカアゲルワヨ
どれも素敵だわ〜 人生楽しそう -
48
>この会社は
この辺りが玄界灘 -
マチカネフクキタル
昔、そんな名前の競走馬がいたよーな
今週は日本ダービー。東京競馬場の指定席抽選も当たったことだし、明日は本気で当てにいくで〜
んが〜 -
-
43
zry***** 強く買いたい 5月28日 08:43
おはよう御座います。
貴公子のおっさん!利益確定しとらんぞ!5000になるまで頗る仕事頑張る。
面白い記事発見。
●配当利回り5.65%で株主還元を強化している「双日」や、
配当利回り4.77%で円安も有利に働く「武田薬品工業」に注目!
一般的に、高配当株は株価が下がると利回りの魅力が増し、買いが入りやすいことから「底値が堅い」と言われる。なかでも、時価総額の規模が大きい大型株なら、より一層安定感は増すだろう。
とはいえ、ロシアによるウクライナ侵攻や米国の利上げなどで、経済環境は激変。この状況でも安定配当を維持し、株価上昇が見込めるかどうかを見極めたうえで、投資をする必要がある。
そこで、今回は「時価総額1000億円以上」で「配当利回り3.5%以上」という条件を満たす「大型高配当株」に注目。さらに、米国の金利上昇などで波乱含みの日本株全体の動きとは連動性が低く、上昇基調にあるおすすめの2銘柄を、マーケットコメンテーターの岡村友哉さんに選んでもらった(※株価や配当利回りなどのデータは5月2日時点)。
一つ目のおすすめ銘柄は、配当利回り5.65%の双日(2768)だ。
双日は大手商社の一角。目下、石炭市況の上昇などで利益が急拡大。大幅増配で配当利回りは5%台になっている。中期経営計画でPBR1倍を目標に掲げており、株主還元を強化しているのも特長。PBR1倍となる株価3000円に到達するまで、下限配当を設定している(※「1株当たり年間配当÷株価(各年度の終値平均)」が4%になるように設定) -
双日は大手商社の一角。目下、石炭市況の上昇などで利益が急拡大。大幅増配で配当利回りは5%台になっている。中期経営計画でPBR1倍を目標に掲げており、株主還元を強化しているのも特長。PBR1倍となる株価3000円に到達するまで、下限配当を設定している(※「1株当たり年間配当÷株価(各年度の終値平均)」が4%になるように設定)。
-
39
“割安+底値の堅さ”が魅力の「大型高配当株」2銘柄!配当利回り5.65%で、利益も急拡大中の「双日」や、利回り4.77%の“非減配”株「武田薬品工業」に注目!
ザイ編集部 -
株価ターゲットは住友傷爺から稲畑産業へ
同じ配当5%族
ここから🌾に追いつくよー!
Я(ヤー)! -
おけ
妄想し過ぎで苦い思いもたくさんあったけど。まだまだ続けてみます。🥺 -
果報は妄想して待て
まー、そう言うことっす
んが〜 -
えー何がですか?
妄想しまくりなさいって事?( ̄◇ ̄;) -
やったぜ妄想族!
ついに来るべき時はが来た
「時は今」
んが〜 -
33
ファンダだけでなく、
いいチャートですね。
これは安心して投資できます。 -
32
強さ維持↑ 経済活動正常化に伴う航空機向け需要の回復期待も↑
-
31
双日-5日続伸 地方創生のための早生樹事業を開始
2022/05/27(金) 12:44
日本株
Twitterでシェア
Facebookでシェア
LINEで送る
双日<2768.T>が変わらずを挟んで5日続伸。同社は26日、双日モリノミライを通じて推進する早生樹事業の一環として、早生樹ハコヤナギの植林を開始したと発表した。
場所は宮崎県児湯郡川南町の耕作放棄地(0.2ha)、山口県宇部市の農地(0.1ha)、岡山県久米郡美咲町のゴルフ場跡地(0.3ha)の3カ所。これら3県を今後の植林・苗木生産活動の中心に据えつつ、他地域への拡大も検討しており、今月末には北海道の十勝にて試験植林を実施する予定としている。 -
こういう日々のじり上げ、好きです!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み