<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディア・ライフ【3245】の掲示板 2017/09/27〜2017/12/19

738

ama***** 強く買いたい 2017年11月23日 08:55

>>737

737>amaさんサポーターさん登録完了、1500購入

素晴らしいですね。12月の株主総会出席しましょう。
ただしここはお土産ないですが、阿部社長がどんな人かわかると思いますね。

阿部社長は福岡県小倉出身で早稲田大学ですね。実家が自営業やってて後継たくなかったので
商社(双日)に入社、不動産関連を担当していたそうですね。
私生活では42歳から柔道を始めてますね。
ご本人はあまり仕事が好きではないとのことです。(私もですが)
詳しくはこちらをご覧くださいね。

https://shachomeikan.jp/presidents/detail/10061277/19

  • 739

    ama***** 強く買いたい 2017年11月24日 06:51

    >>738

    グロース投資の巨人フィッシャーさんが書いた「株式投資で普通でない利益を得る」を読んでます。
    英題はCommon Stocks and Uncommon Profitsです。
    この方は周辺情報を重視しており、企業や関係者(顧客、仕入先など)に質問して周辺情報を入手してます。
    最高の質問が書かれており、それは次のような質問でした。

    「同業他社がまだしていないことで、御社がしていることはなんですか?」

    この質問が成長企業発掘の真髄と言ってます。
    ディアライフは成熟した不動産業界において初めてと言っても良いサービスや仕組みを取り入れてますね。

    例えば、
    (1)主要マーケットを首都圏でかつ利便性の良い地域に絞り、少数精鋭(50名程度)で効率よく
       営業していること
    (2)販売は分譲をやめて1棟売り、さらにはSBIと組んで小口証券化し迅速な資金回収と確実な利益確定に
       繋げている。
       小口証券化は相続税対策として販売好調で利益率も高くなっているし、SBIというパートナーの力を
       活用して販売はますます校長とのこと
    (3)不動産業界を対象にしたアウトソーシングを始めたのは同社が初めてで収益の柱になりつつある
    (3)子会社が展開ストーレージ・アウトソーシング事業は海外(台湾など)では普通に行われているが
      日本では同社が初めてとのこと。これから本格的な伸びが期待されており子会社パルマの株価は
      うなぎのぼりで上がっている。
       日経にも出ていましたストーレージ関連は一般の不動産物件よりも管理コストがかからず
      高収益なので資金が流入してきている。
      ディアライフにいくらでも良いから買えるだけ買いたいと言ってきた飼い主がいるとも買いてありました。