- 強く買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
219(最新)
asa***** 強く買いたい 5月23日 14:58
配当も高いし、自己資本比率も高くて健全だと思います。
-
218
いつごろ、4桁に行きますか?
みんなで、参戦、応援しましょうー -
2013年以降
日経平均EPSが大幅に悪化したのは
2020年のコロナぐらい
2022年ウクライナ
日経平均EPS2000から2100あった
それが今予想で1640
20%以上激減
なんで日経番組でこのインパクト
とりあげないか不思議
ダウ31000でもPER17
ダウやSPがPER15まで低下するのは普通
アメリカ インフレ8% 国債3%程度
国債とインフレ率
アメリカ イギリス スイス 日本
インフレ率=国債金利
国債の金利高い時は株から国債へ資金流れるのは常識 -
日経平均EPS
2012年600
2020年から2017年 EPS 1600から1800
2022年予想で2000超え
悪性インフレで激減 2022年1640
ここまで悪い数値は予想外
26739円 日経平均PER16.3 利回り表示2.44%
PER16で利回り2.44%は過剰な配当 -
214
年々増配してくりゃええわ。
そのうち郵船並の高配当になるかも。 -
211
hiro 強く売りたい 5月20日 12:46
信用低いし、評価されていないので、銀行からは無理です。次の資金調達もMSワラントでしょうね。タイミングさえおさえておけばよい。
-
210
不動産屋はすぐ新株に頼るから嫌なんだよ。こんな低金利時代なんだから銀行でお金借りろよ
-
こっちも久しぶりに少し買い増ししといたw
-
206
じわじわ来たかな〜
-
-
204
この地合いでこの強さ素晴らしい
-
203
そろそろ上を目指して上がる可能性がありますね。
ないかな? -
200
hiro 強く売りたい 5月17日 11:06
しばらくくるわけがない。家賃も上がらずむしろ下がっているし、悪い円高、悪いインフレでは不動産は高く売れない。賃貸も売買もしばらく停滞。景気が上向いて日経27000、28000くらいいけば改善されるだろうが、今年は無理だ。来年の今頃なら仕込めるかもしれないが。。。今年はダメ。
-
199
そろそろ来たかな〜
-
198
しばらく不動産は不調。負動産凍死。
-
197
進捗率見てなかった…
下期偏重っぽいですね
ただ、今期の過去平均が17%位なのに
この額面の数字で進捗率9.5%ってなんでや
数字のマジックか…!!
誰か教えてPLEASE -
196
配当利回り6%以上って本当ですか?
-
195
hiro 強く売りたい 5月14日 18:40
来週買ってもデイトレ、イナゴの養分になるだけ。癖のある銘柄の決算は、、、。買い集めのタイミングはちゃんと考えないと。ここのベテランはよく知っているだろうが。
-
-
193
hiro 強く売りたい 5月14日 12:39
今回ので
資産価値264
まで下がってるね。
株価はどこまで下がるのかな。予想の配当額に騙され買う人もいそうだけど。。。今は負動産凍死ですから。回復の兆し見えてからだな、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み