投稿一覧に戻る (株)あみやき亭【2753】の掲示板 2024/04/11〜2025/03/31 1000 ton***** 3月31日 23:29 昨年の日経新聞の記事によれば "あみやき亭、低価格店で関西進出 2024年12月13日 (前略)滋賀県に低価格店「感動の肉と米」を複数店舗出店する。現在三重県を除く関西地方では、滋賀県彦根市に1店舗のみを展開している。将来は京都府や大阪府、兵庫県で集中的に出店する計画だ。(以下略 引用終わり 前半部分はタイトル検索で確認可能)" M&Aを検討するとあるので、一気に店舗を増やせるのでしょう。 忘年会新年会歓迎会・夜間営業に依存しがちな焼肉業態に比べ、肉米は通年終日個人集客が可能。 材料費除くコストは (高) あみやき亭>>肉米 (低)と思われ あみやき亭からセルフサービスの肉米への転換により、 (卓上調理→集中調理)で配員減・ガス代/設備減、1人あたり客席面積減、 (焼肉用薄切下処理不要)ほかで工数減 などが見込めます。 そして低価格とスピード提供を武器に高い回転率を実現し、店舗数を増やさず自社内業態転換だけでも楽々増益。 更に今後これを新規出店でなく、同業M&Aからの改装で安く多店舗展開できれば、昨今問題となる人員不足に陥ることもなく無敵です。全頭買いで肉を安く調達し、すべての部位を利用するのに焼肉業態や直販も必要と考えられるので、各業態が補完しながら成長していくベストな計画です。 投資の参考になりましたか? はい13 いいえ1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
昨年の日経新聞の記事によれば
"あみやき亭、低価格店で関西進出 2024年12月13日
(前略)滋賀県に低価格店「感動の肉と米」を複数店舗出店する。現在三重県を除く関西地方では、滋賀県彦根市に1店舗のみを展開している。将来は京都府や大阪府、兵庫県で集中的に出店する計画だ。(以下略 引用終わり 前半部分はタイトル検索で確認可能)"
M&Aを検討するとあるので、一気に店舗を増やせるのでしょう。
忘年会新年会歓迎会・夜間営業に依存しがちな焼肉業態に比べ、肉米は通年終日個人集客が可能。
材料費除くコストは (高) あみやき亭>>肉米 (低)と思われ
あみやき亭からセルフサービスの肉米への転換により、
(卓上調理→集中調理)で配員減・ガス代/設備減、1人あたり客席面積減、
(焼肉用薄切下処理不要)ほかで工数減 などが見込めます。
そして低価格とスピード提供を武器に高い回転率を実現し、店舗数を増やさず自社内業態転換だけでも楽々増益。
更に今後これを新規出店でなく、同業M&Aからの改装で安く多店舗展開できれば、昨今問題となる人員不足に陥ることもなく無敵です。全頭買いで肉を安く調達し、すべての部位を利用するのに焼肉業態や直販も必要と考えられるので、各業態が補完しながら成長していくベストな計画です。
投資の参考になりましたか?