- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
-
567(最新)
一時期のピークに比べると信用の買い残高の整理がかなり進んでいる様ですね。ピークは昨年の9、10月の急落時に仕込んだ買い手さんの信用期日が来る3月でしょう。
ここで、かなりの株の損切りが進むので3月以降株価は上値を追う展開になると予想しています。 -
566
最後495円で終われなかったのが残念
最後っ屁に押し切られたか -
565
地味ながら売り物こなしてるんじゃない?
-
564
19年iPhoneのFPCはMPI フジクラと台湾3社受注へDIGITIMES調査
米アップル(Apple)が、スマートフォン「iPhone」の2019年モデルに採用するフレキシブル基板(FPC)について、液晶ポリマー(LCP)を退け、変性ポリイミド(MPI)の採用を決め、FPC各社に対する発注比率を2週間以内に確定するとの観測が、台湾の市場や業界を飛び交っているようだ。 -
563
何故だろう???
30年前と余り変っていない。株価が堅調に上がってくると、何故か引け後の決算発表で”特損”を発表。大幅減益になったり・・・。
大抵の場合”海外事業”の失敗が多い。
そして、失敗が繰り返されている。
普通 物造りは海外に事業展開するところが多いがフジクラには海外事業を推進できる”プロ経営陣”がいない。
責任を余り感じない企業体質があり、企業体質が古いから若手、中堅も誰も経営陣にものを云えない。
進取の精神、志を持った者は退職をしてしまい、抵抗しなかったものが成り上がっていき役職に着く。
そんなこんなで今がある。
もう少し、株主のことを考える経営をしてほしいものだ!
未だに他人任せの”品質不正問題”も途中経過の発表すらない。
少なくとも社員より多額の報酬を得ている役員さん達 味噌汁で顔を洗って出直せ!! -
562
返信ありがとうございました。ここに何年もほれ込んだのが
失敗のもとでした。もう少し頑張ります。 -
561
一目均衡表は明日、転換9=基準26ともに477.5円となることが判明。これは三役好転が継続? 逆転ではない様に思うし、こんなこともあるのかと変に感心してます。明後日以降は引き続き三役好転。
-
560
企業は、経営陣の能力で80%が決まるそうですよ。
-
559
昨年の2月にドカーンと下げたのですね。
経営陣の責任ですか。 -
558
どんどん売りが出てきて中々株価上がりません。
-
556
うっかりしていましたが2/5の高値を見落としていた。一目均衡表の三役好転は明日と明後日が最もヤバイ、転換9>基準26が維持できるか?
-
555
株主に対してはの意味じゃないでしょうか?
-
554
値幅取り売買もできない(´Д`)
-
552
株主には配当と株価を上げる責務があるとの事ですが、、、
具体的方策をご教示お願いします。
多分無いと思いますし、責務も無いと思います。
株主は株を買ったら、
上がったら売る。
下がったら損切りする。
上がるまでホールドする。
各種税対策のために配当を貰いつつ、ホールドし続ける。
だと思います。
私は実際の相続は大分先ですが、相続税対策でフジクラ株を買いましたので、相続時に下がっていれば多分好都合では有りますし、その前に上がれば売却して、利益を買い物やらに使用して享受するだけです。
要は潰れる事だけがリスクです。 -
551
企業の経営陣は、従業員と株主を大切にする責務があります。
① 従業員には、給料を上げる責務
② 株主には、配当と株価を上げる責務
以上を実施する責任があります。 -
550
すみません。数字の読み違えでした。
詐欺なんぞのせこい考えは毛頭有りません。
何れにしても信用取り組みは一時に比べて改善されている様なので、朗報なのでは、、 -
549
主な空売り機関10社の空売り残の詳細は、以下のようです。
(最終の数字を記載:報告義務より少ない場合は、
現時点それより減っているケースあり)
①Deutsche Bank London:1,755,154株
②Barclays Capital Securities:1,391,856株
③JPモルガン証券:266,276株
④Credit Suisse Securities:372,329株
⑤Integrated Core Strategies:1,457,000株
⑥Citigroup Global Markets ltd:1,035,000株
⑦BNP PARIBAS ARBITRAGE:1,121,948株
⑧OXAM:917,000株
⑨ERIM LLP:765,000株
⑩Macquarie Asian Alpha Fund:837,000株
参考までに、詳細記載しました。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
547
2月8日現在の信用取組が一番新しいデータです。それによると買残400万、売残100万です。逆転したと言うが真偽を計り兼ねています。具体的に数字を
教示下さい。偽りの情報は犯罪ですよ。・・・ -
546
タツタとは将来性、企業価値がまったく違う。
フジクラの方が優良なのに、安く買える。
最高である。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順