ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テラ(株)【2191】の掲示板 2020/06/02

>>2469

んなこたーわかってるわい。
でも可能性は0っていうことはないだろうね。
国内でも学会や政府に対して働きかけていくようだし、コロナ禍においては例外も十分あり得る。

それに
4/27のIRにも
>>本共同研究の成果に基づき、新薬の薬事承 認を目指して参りますが、薬事承認の為の治験を行う国の選定は現在検討中です。
とある。


メキシコで臨床試験終了後、違う国の承認を得るために臨床試験を行うつもりなんじゃない?
ブラジルが「治験承認に向けて当国で臨床試験を〜」なんて流れになることも可能性としては十分にある。ブラジル以外の国でも臨床試験の依頼が来るかもしれないし。あと日本での承認に拘らなくてもいいと思うわ。日本はエクモも十分あるし、重症患者少ないで仮に承認されても対象患者少ない。

最近、吉川フリーアナの露出が明らかに増えてるから、国内向けにも間違いなく動いてるだろうけどね。

ここからは憶測になるけど、メキシコを筆頭に中南米で治療実績をガンガン出していけば、東南アジアや中東などでも追随してくるところは出てくると思うよ。

ここの思惑は、第二次中間報告で結果を出せば限りなく現実的なものになると思うよ。いままで買った株の中で1番化ける気がして仕方がない。

もちろん、第二次中間報告が散々なら紙屑だけどね。