ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2024/04/12〜2024/04/16

>>1326

北川氏へのネガティブな書き込みには肯定と否定が拮抗してますね。

あなたの書き込みの内容には、フムフムと賛同できる部分とそうでない(北川氏を擁護したい)部分が私にはあります。

大風呂敷を拡げ過ぎることが散見されますし、株価対策については現時点までには成果が出ていないのは事実ですが、北川氏入社以前からの悪い流れ(空売り機関の群がり)があるので、現状の冴えない株価水準を北川氏だけに責任を負わせるのは少し酷かなと思います。

事業拡大・好決算については北川氏の直接的な寄与はほぼ無かったと思いますが、ワラントによる希薄化懸念の解消、Gyre誕生、アストラゼネカからの役員招聘などは北川氏の貢献が大きかったのではないかと推察しますが、いかがでしょう。
私はとってはワラントによる希薄化懸念の解消は大きいニュースでした。

長年住み着いた空売り機関を一掃するのは簡単ではないでしょうが、そう遠くない将来に、超絶IR(F351、MASH、CullgenとBABのIPO、日本市場M&A、プライム等々)を連発して、空売り機関を丸焼けにしてくれますよ。