ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2022/07/17〜2022/07/18

>>70

私も貴方の言われる突然のリセッション暴落はこれからあると見てます。
でも、悪くてもいまの業績と好材料を加味すると、2008年の時のような
株価193円から42円の急落なんかはありえず、悪くてここから半分でしょう。
3年後くらいのF351の新薬承認と上市で挽回できます。

>基本買い方。しかも10年以上選手。
長年の経験からいまの状態に危機感をもってるから投稿してるだけ。
ここの複数外資は、株価を大きく上げて大きなボラ取りする材料(新薬承認や保険収載ネタ)と株価を行って来いにして小さいボラ取りする材料(それ以外)に分けて儲けている。
ましてや、企業の親玉がこれから世界暴落があると明言してるゴールドマンやモルスタがここの複数外資。間違いなく突然のリセッション暴落はくるだろう。
この状況にあって、到底複数外資がこれから株価を期間をかけ大きく上げてボラ取りをしにくるとは考えられない、おそらく今回は後者の株価つり上げ後に行って来いで急落させ、その後世界暴落を利用して儲ける方法をとるだろうと見てる。奴らの資金は無限だし、グロース株の買い方なんてまったく奴らには歯が立たないから。
信じるか信じないかはあなた次第。