ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 〜2015/04/28

軽微とは言っても2013年12月期への予測ですから、影響しなくて当然かと :(
来期、再来期には、甚大な影響があるはずです:)

これから、特定秘密保護法を絡めた、強烈な売り煽りもあるかと思いますが、逆に中国との関係は急速に改善する可能性もあると思っています。
防衛や外交が秘密対象に指定されていますが、安全保障に対する密約は特定秘密に指定される可能性が高いです。”対象事案”の棚上げなどを改めて水面下で交渉し、それを秘密指定することで、丸く治めてしまうことも考えられます。当時の海保の衝突事件も、自民政府だったら、”上手く処理した”んじゃないかなぁ。
もちろん、一般的に心配されているように、いつの間にか戦時下になっているということも考えられますが、そのときは、日本株も含めて、どこのどの金融商品に投資をしていても、アウトでしょうね。

今は、考えられる最良のシナリオで夢を見たいと思います。
もうすぐ、夢は叶う。