ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

国際のETF VIX短期先物指数【1552】の掲示板 2022/02/05〜2022/02/08

早いですが、9日の指標と要人発言の予定です(´・ω・`)

21:00 MBA抵当証券30年住宅ローン利率(前回3.78%)
21:00 MBA住宅ローン申請件数指数(先週比)(前回12.0%)
21:00 MBA購入指数(週間)(前回312.2)
21:00 米・住宅ローン市場指数(週間)(前回617.8)
21:00 米・住宅ローン市場借換指数(週間)(前回2355.4)
24:00 米・12月卸売在庫(前月比)(前回2.1%)
24:00 米・12月卸売取引販売(前月比)(予想1.2%・前回1.3%)
00:30 原油在庫量(週間)(予想67.5万bbl・前回-104.6万bbl)⭕
00:30 週次エネルギー情報局(EIA)原油精製実績(前回-24.9万bbl)
00:30 週次エネルギー情報局(EIA)原油精油所稼働率(予想-0.7%・前回-1.0%)
00:30 原油輸入(週間)(前回126.9万bbl)
00:30 オクラホマ州クッシング原油在庫(週間)(前回-117.3万bbl)
00:30 蒸留燃料生産(週間)(前回-15.4万bbl)
00:30 EIA留出油在庫(週間)(予想-180.0万bbl・前回-241.1万bbl)
00:30 ガソリン生産(週間)(前回-26.7万bbl)
00:30 ガソリン在庫(週間)(予想155.0万bbl・前回129.7万bbl)
00:30 暖房油備蓄(週間)(前回-3.9万bbl)
01:00 2月ロイターイプソム消費者信頼感指数(PCSI)(前回56.07)
01:30 米財務省119日物短期国債入札(400億ドル)(前回0.340%)
03:00 米財務省10年国債入札(370億ドル)(前回1.723%)

00:30 ボウマン米FRB理事がオンライン討論会に参加
02:00 メスター米クリーブランド地区連銀総裁が講演
02:00 米国農務省(USDA) 世界農業供給と需要予測レポート

明日の10年債入札前に債券市場で2%超えるか、はたまた応札で2%を超えるか
どちらが早いでしょう?
為替は正直なんですけどね😅

このところ毎日37~8度の熱が出続けてるので、少しバテ気味です😅
炎症起こしてる訳でも無いのに?って医者が困ってるのが困り物です😂

それでは、月光部隊は撤収します(´・ω・`)ノシ