ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)【1497】の掲示板 2023/12/07〜

>>522

> 経済評論家の方が円安時には円定期預金がいい
> と言っていましたが、

私は経済成長や宝くじ大当たりよりも金利が好きです。だから、円定期預金は悪くないと思っています。

あくまでも高金利のときは。

為替(円安)と円定期預金、かんけいないですね。


まあ多少それっぽく聞こえるご主張ですが、いま自分がいる世界が「円安なのか」「円高なのか」
判断できるということを前提にしているので、ウソか思いつきです。

私の自作 USドルMMF通帳(Excelファイル)があります。
2022年6月7日(ほぼ2年前)の記録には評価用為替レートが132.78円/ドルと入力されています。
備考の欄に私自身の感想が書いてありますね。

「ずいぶんと円安」

(前日のデータは、127.74だったのです)

いまの為替レートが「円安なのか」「円高なのか」、人間には判断できないと思います。
だから、「円安時には円定期預金がいい」と言われても、検証することさえできません。
円安で、ジパングがインフレーションだったらどうするんでしょうか。それでも円定期預金がいいのかな?
笑っちゃいますね。
その日が円安か円高かは人間にはわかりません。でもその日がインフレーションぎみかデフレーションぎみか、それくらいは中学生でも判断できるでしょう。

たしかに円定期預金をおすすめしておいて、あとで「あなたのおかげで大損した!」と恨まれて拉致監禁されることはなさそうですね。
誰にもカネに関するアドバイスをしないのがいちばんです。

  • >>523

    >いま自分がいる世界が「円安なのか」「円高なのか」

    番組担当者が「円安時の運用先」のようなタイトルで評論家に聞いていましたので、
    番組を作った人に問題があるでしょう。
    確かに40数年前の卒業アルバムに「1ドル250円の円高になった」という記事が載っていましたので、その時は円高なんだろうけど、今からみると、めちゃくちゃ円安です。為替の基準年月日により円高、円安は変動しますね。

    さて、話がちょっと変わりますが、今 米国債は割高か割安かというと、去年の10月中旬あたりの米国債や日米株が売られていた時よりかは割高です。半年前は151円くらいで5年債が4.8%超えていますので、今の153円 4.6%弱よりも見劣りがします。
    しかし、先週に比べると介入のおかげで、はるかに割安です。
    米国債の場合、為替と金利、償還日、証券会社ごとの金利スプレッドの差を計算する必要があるでしょう。(最近 慣れてきました)