掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
916(最新)
しかし、ゴールドの上昇は凄いとしか言いようがない。一方、プラチナの動きの情けなさには言葉もありません。待っていれば何時かは上がるんですかねぇ?
-
915
速報値2025/3/19 9:34現在
NYプラチナ先物 $1,010.98 為替$〉¥149.4 《€〉¥163.4》
1g ¥4,857
0.91827g ¥4,460 (1㎏バー転換時必要な1089口で算出)
現在値¥4,360 NYプラチナ先物との乖離率-2.24%
本日の田中貴金属販売価格(1㎏)¥5,348,000
現在値での1㎏バー転換価格¥5,271,934 差額 -76,066円となります。 -
914
速報値2025/3/18 10:12現在
NYプラチナ先物 $1,023.66 為替$〉¥149.4 《€〉¥163.1》
1g ¥4,917
0.91827g ¥4,516 (1㎏バー転換時必要な1089口で算出)
現在値¥4,400 NYプラチナ先物との乖離率-2.56%
本日の田中貴金属販売価格(1㎏)¥5,365,000
現在値での1㎏バー転換価格 ¥5,319,850 差額 -45,150円となります。 -
913
プラチナ価格上がってきましたがなかなか1541の価格に反映しませんね。
-
912
ドイツまでが財政規律放棄か するとインフレ商品全体アップしてプラチナも当然をきっかけで見直されるシナリオあり
-
911
金貨1オンスの金額でプラチナ貨1オンスが3枚買える。
昔からプラチナ好きの私にとっては異常な事ですが、金の価格が異常なのか上がらないプラチナが異常なのか。
何でもかんでも値上がりするこのインフレ下でプラチナだけは10年前の国内価格とほぼ同じ。
まぁプラチナ好きにとっては良い環境ですね。
インゴッドも良いですが私はプラチナイーグルコインが好きです。
結構個体差がありますが、自由の女神がカッコイイ。 -
909
世界中で金属資源の囲いこみが始まりそう、否始まっている
プラチナも例外ならず -
908
金以外は、お遊びになってしまった。
-
907
速報値2025/3/17 9:39現在
NYプラチナ先物 $1,005.62 為替$〉¥148.8 《€〉¥161.9》
1g ¥4,811
0.91827g ¥4,418 (1㎏バー転換時必要な1089口で算出)
現在値¥4,320 NYプラチナ先物との乖離率-2.22%
本日の田中貴金属販売価格(1㎏)¥5,288,000
現在値での1㎏バー転換価格¥5,224,018 差額 -63,982円となります。 -
906
その感覚、プラチナの希少性と合わせて将来性充分👍
-
905
金より重いのですね。金貨の方が分厚かったです。金に比べてプラチナの方が沢山買えるので、インゴットも買ってみたいです。ずしっと重い、いいですね。😁
-
904
現物資産。
金よりも重いプラチナのズッシリ感は持ってる人でないと分からないでしょうが、やはり好きですね。 -
903
てな訳で3年以上放置に決定
-
901
年明け後急にささやきだした、仮想通貨のまだまだあるマイニング量より量子コンピュータによる安全性崩壊が先に起きそう
IT技術の進歩が早すぎて気がつくと以前の技術は陳腐化
陳腐化だけならまだしも財産の安全性崩壊は恐ろし
その点現物資産は仮想資産と違う
この問題、思っていたより早く顕在化しそうですね 来年再来年あたりか -
900
速報値2025/3/15 6:16現在
NYプラチナ先物 $1,006.48 為替$〉¥148.6 《€〉¥161.7》
1g ¥4,808
0.91827g ¥4,415 (1㎏バー転換時必要な1089口で算出)
現在値¥4,325 NYプラチナ先物との乖離率-2.04% -
899
ここまで金高騰してくると比較して安すぎると他の貴金属へと手が伸びてきてボックス圏から脱出するか
もしここで脱出出来ないと長期でも沈みっぱなしになるかならないかの重要な局面が目の前と思える -
898
「技術の進歩と商用化の加速とともに、中国の燃料電池車(FCV)の生産は大幅な増加が期待できる。2030年には、世界のFCVの保有台数は1000万台を突破し、そのうち中国では200万台を超えるだろう」
https://toyokeizai.net/articles/-/617490?display=b -
897
速報値2025/3/14 9:39現在
NYプラチナ先物 $1,007.46 為替$〉¥148.1 《€〉¥160.8》
1g ¥4,798
0.91827g ¥4,406 (1㎏バー転換時必要な1089口で算出)
現在値¥4,295 NYプラチナ先物との乖離率-2.53%
本日の田中貴金属販売価格(1㎏)¥5,269,000
現在値での1㎏バー転換価格¥5,194,071 差額 -74,930円となります。 -
896
先物1000ドル超えてきたな
三角保ち合いそろそろ上抜けて欲しいね😁 -
895
インドでも水素トラック
インドで「水素燃料」大型トラックが運行開始! グリーン水素の活用でインドがグローバルリーダーに!?
2025年3月13日 /
日本と同じくエネルギーの大部分を外国に依存しているインドは、安全保障の観点からも「水素」の活用を推進している。このたび、長距離輸送での水素の可能性を評価するため、同国で初めての水素トラックのトライアルが始まった。
https://fullload.bestcarweb.jp/news/383401
読み込みエラーが発生しました
再読み込み