掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
263(最新)
物理的に裏付けられた金ETFは、3月に合計86億ドルの強い流入を記録。過去2番目の高水準となりました。
金価格上昇と共に、物理的に裏付けられたETFの購入量も大きく上昇しているようです。
海外の貴金属投資家の間でもそうなんですが「貴金属は現物しか認めない派」、と「ETFも含めていいじゃん派」がいます。
個人的にはETFを含めても良いとは思っていますが、ETF”だけ”というのはありえないと思っています。
ただ単純に利益を得たいというだけなら、ETFでも良いのですが現在は金融システムの自体が不安定な時期です。
もし、米国債が大量に投げ売りされ、米国債の流動性が急激に減少、米国金利が上昇した場合米ドルの価値は大きく下落する可能性があります。
そして急激に米ドルの価値が減少するような事態に陥った場合、価値の保全をしたい人々は貴金属に殺到することも予想できます。
多くの人が貴金属に殺到すれば、現物の供給不足に陥った場合、貴金属ETFはどこから貴金属を供給するのでしょうか?
現物の貴金属を裏付けETF発行者が現物を用意できないとなった場合、ETFの新規発行ができない可能性があります。
新規発行出来ず、現物も手に入らないと知られたら現物の貴金属を裏付けETF購入者は現物引き出しに殺到するでしょう。
債券王ガンドラック氏も次のように警鐘を鳴らしています。
著名投資家ジェフリー・ガンドラック氏は、金を裏付けとする上場投資信託(ETF)に殺到する投資家に対し、金現物に交換できるとは考えるなと警鐘を鳴らした。
「金現物が不足する状況で、誰もがペーパーゴールドの引き渡しを望んだ場合はどうなるか?彼らは無い袖は振れない」
→https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-02/Q84WAFDWLU6R01 -
262
chatgptに
銀の現物は金以上に払底していると言われているのに価格は金ほど騰がらないのはなぜ
と聞くと丁寧な答を返してくれた
持ちすぎるなよって -
261
説明ありがとうございます、いろいろな要素があることが理解できました。
Pivotで池永さんが地上の銀がここ数年不足しているから近々銀貨が上昇するのではと言っていました。他にも銀は上がると言っている方がたくさんいるのに金にどんどん離されて行くので。
最近銀貨を少し購入したので上がって欲しいなあと思っています。 -
260
アメリカはもうとっくに詰んでいる。トランプは良く理解している。だから徹底的にドル安に持っていき、貿易黒字を果たしたい。高すぎる人件費を徹底的に削減したい。首切りの強硬手段じゃよ。イーロン・マスク共々頑張れ!しかし、BRICKSは既に彼らの通貨と金を連動させて、ドルを介さず相互トレードを始めておる。産油国のインドネシアは既に加入したし、同じ産油国のマレーシアもBRICSに入るだろう。もうニクソン大統領の企んだ(キッシンジャーとロックフェラーの主導)ペトロダラーは終焉を迎えたのだ。銀も必ず来る!❣
-
259
銀の価格
金と違って、工業用の要ともある
トランプ関税で、景気が冷え込めば、工業用途の
需要は、低迷するのだろう
景気に回復が見込まれるようになるまでの我慢か?
色々な思惑に左右され、価格は大きく振られる
景気回復のめどさえたてば・・其処まで我慢 -
258
金爆騰のワケは中国の闇・経済の異変【インドの銀金爆買い戦略】
銀silverゴールドch 2025/04/16
https://www.youtube.com/watch?v=QeYjKvJ1jD4
今回の金価格高騰、中国市場が開くのと同時に始まり、3日連続で史上最高値を更新しました。その背景には、人民元安が進行し、中国経済への不安からリスク回避の動きが加速していることがあります。
さらに、インドがアメリカからの貿易赤字是正のため、金や銀の輸入を検討しているというニュースも飛び込んできました。これは、アメリカのトランプ関税への対策!
今後の金価格の動向や、中国経済、インドの戦略について -
257
ここまで金が上昇すると、所謂『貧者の金』である銀に俄然注目が
集まるんじゃないかな~
と、そううまく行くかどうか..... (ノД`)・゜・。 -
256
銀は値上がりで鉱山投資が進んだからあと少しで供給が需要を上回ろうとしているというのはあるよね。工業需要家による買いが消えても投資目的で買われ続けるかというとちょっと心配ではある。
-
まあ、ある日忘れたころに、突然思い出したかのように
キャッチアップすると思いますよ。 -
254
なんで銀だけ下がるのですか
-
253
通りすがり 買いたい 4月17日 10:00
4/3以来、24M長期移動平均を踏み抜いちゃってるからねぇ
トレンドまでは戻りもある程度は急だろう -
252
銀もまた33💲に近づいてきた
頑張れ👍 -
251
シルバーマニアでっす
-
250
なんちゅう値の飛ばし方ですか?一気に直近の揉み合い圏内まで戻してしまうあたりさすがは銀ですな。さて、ここからが勝負ですが本領発揮してくれるかどうかですな。
-
248
ny先物のMACDがゴールデンクロスよね。
-
247
通りすがり 様子見 4月16日 18:27
現物は国内保管がウリだけども換物はお断り
そりゃ上がらんわ、ここ -
246
33💲に近づいてきた。
-
245
よっしゃ抜けたかな。
-
244
先物更にぶっ壊れ笑
-
243
金の後を・・・追いかけよう・・・
目立たないように・・・応援します!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み