ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)【1497】の掲示板 2023/12/07〜

>>371

> 米大統領の意向により利上げはないと思いますが、
> 今の金利のままで3年くらいインフレが続くような気

1497には辛い時間が続きそうです。
金利が下がらないのは私にとってはうれしいことなのですが(もう1497と1482のチャートは見ないふりをする)、かせぐチカラがない企業はこれで次々と消えていくのでしょう。
アメリカおそるべし。

  • >>372

    > 持ち分の国内社債評価損が膨れ上がるような気がしますが、

    まさしく、債券という金融商品のわかりにくさそのものですね。
    金利が上がると定期預金(やMMF)を持っている人はうれしい。
    だが金利が上がると債券の価格は下るので、すでに債券や債券ETFを持っている人は面白くない。(生債券の場合は償還まで持ち切ればチャラになるのですけど)
    外貨や為替のことを棚に上げてもこの複雑さ。
    つくづく、債券ってアンビバレントな金融商品です。

    S&P 500にはなかなか敵わないけど、面白いので債券が大好きです。(外貨MMFも広義の債券投資です)

    そういえば、USドルMMFは毎日決算で毎日分配金が発生しているはずですが、そういう理由では絶対に分配金のぶん価値が落ちませんよね。
    どういうカラクリ(あるいは勘定)になっているのでしょうか。
    やっぱり1497や1482は権利落ちの日に分配金のぶん値段が下がってはいけないんじゃないでしょうか?
    地下鉄の車両はどこから地下に入れたんでしょう。また眠れなくなっちゃう。

    iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)【1497】 > 持ち分の国内社債評価損が膨れ上がるような気がしますが、  まさしく、債券という金融商品のわかりにくさそのものですね。 金利が上がると定期預金(やMMF)を持っている人はうれしい。 だが金利が上がると債券の価格は下るので、すでに債券や債券ETFを持っている人は面白くない。(生債券の場合は償還まで持ち切ればチャラになるのですけど) 外貨や為替のことを棚に上げてもこの複雑さ。 つくづく、債券ってアンビバレントな金融商品です。  S&P 500にはなかなか敵わないけど、面白いので債券が大好きです。(外貨MMFも広義の債券投資です)  そういえば、USドルMMFは毎日決算で毎日分配金が発生しているはずですが、そういう理由では絶対に分配金のぶん価値が落ちませんよね。 どういうカラクリ(あるいは勘定)になっているのでしょうか。 やっぱり1497や1482は権利落ちの日に分配金のぶん値段が下がってはいけないんじゃないでしょうか? 地下鉄の車両はどこから地下に入れたんでしょう。また眠れなくなっちゃう。