ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

MAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信【2559】の掲示板 2024/03/08〜

>>184

同じ記事を読みました。
記事の後半のくだりに私は賛同しています。

残りの5%の配当益に対して優遇しても果たして為替を動かすほどの流れになるのか…

政府の「ポーズ」に終わる可能性が高いと思います。

まあ、記事でも触れているとおり、効果に対しては賛否両論ありますので現時点で結論は出ませんが

(以下、引用)
ただ、日本では09年度の税制改正で、外国子会社から受ける配当の95%相当額を非課税所得とすることを認める「外国子会社配当益金不算入制度」という税優遇策が導入されている。海外子会社の所在国と日本での二重課税を防ぎ、海外で稼いだ利益を日本へ還流させる目的で導入された。だが、その利益の大半は、日本より金利が高く成長余力がある海外で再投資されているのが現状だ。

また、仮に非課税となっていない残り5%の配当益金を税優遇したとしても、大きな還流効果は見込めないと見る向きも強い。