ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)すかいらーくホールディングス【3197】の掲示板 2018/12/05〜2018/12/06

>>755

スカイラークの場合は、優待は、1000株上限で変わらないので、優待狙いなら、家族で名義を変えて分散して買えば、家族全員が安くスカイラークで食べられるでしょう。
さらに、一人で1000株以上、株数を買うなら、1000株を超えたところは、それこそ機動的に純然たるキャピタルゲインで売買すれば、優待用の1000株のコストはどんどん下がっていきます。
やがて、ゼロになり、売却代金が丸儲けと言うことですよね。 (^^)/
つなぎ売りを有効に活用しても良いのですが、万が一反対方向に持ち上げられた時には、優待用の1000株を現物渡しにする必要も出てくるので、明確に優待用と投資用の区別をつけて取引したほうが良いと私も思います。