7694 - (株)いつも 2022/02/16〜に戻る 680 maa***** 6月15日 17:02 >>678 IRが下手で人気が出ず、実態以上に売り込まれる方が、実態(業績)が明らかになった時とのギャップも大きく、その分儲けも大きいと思います。 IRで上手いことを言って株価を吊り上げておいて、実態(業績)が伴わないのが投資家としては一番困ります。 IRは重要ですが、それ以上に業績は重要で、この会社はこれまでのところ着実な業績を上げ続けているのではないでしょうか。 中期計画出しても上がらないでしょうが、中期計画通りに業績を上げていけば、自ずと株価も上がると思います。 返信する そう思う6 そう思わない5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 681 hor***** 6月15日 18:37 >>680 私も同じ考えで保有しています。 投資は自己責任という大前提の上で、自分自身が良い会社と信じて投資しているので、着実に成長してくれれば良いと思ってます。 あくまでも根拠のないプラス発想ですが、IRに時間が割けないくらい、本業が忙しいのかなぁと日々思いながら数年後を楽しみにしています。 返信する そう思う6 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 投稿する
>>678
IRが下手で人気が出ず、実態以上に売り込まれる方が、実態(業績)が明らかになった時とのギャップも大きく、その分儲けも大きいと思います。
IRで上手いことを言って株価を吊り上げておいて、実態(業績)が伴わないのが投資家としては一番困ります。
IRは重要ですが、それ以上に業績は重要で、この会社はこれまでのところ着実な業績を上げ続けているのではないでしょうか。
中期計画出しても上がらないでしょうが、中期計画通りに業績を上げていけば、自ずと株価も上がると思います。