- 強く買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
872(最新)
補足すると、上場を維持するために必要な株主数がありますから、そいういう意味合いもあると思います。
オーナー企業で優待を設けてるとこの多くはそうだと感じます。 -
871
優待券はポイントつきませんから、多くのホルダーはお酒とかのポイントの低いものにしてるのではないでしょうかねぇ、、、
私も主にお酒ですが、Bic酒販に限って言えば、他店より高いものが少なくないので、そこのとこは見極めないと、、、、 -
870
ワインです。家電は買ったことない
-
869
プリンダーのインク
-
868
優待券で皆さん何を購入されてますか?
-
867
そりゃー、買収対策だろ。
金は欲しいが、力を持たれると困るから。 -
866
ベックカメラはちょうし悪いのぅ
-
865
俺の優待狙い100株1153円が助かっちまう。
-
863
今日は出来高もちょいとあって
上げましたね❗️
材料は無いけどね。
さあ、問題は明日ですよ。🤔 -
862
5月中旬でしょう。
-
860
1100割れたら買い増ししようと思ってたら…
買い時逃した -
859
株式は所有権を細分化してばら撒くものだから
少ないのをたくさんの人に所有された方が、所有者の権利を行使され難いため都合がいい
なので1000より100の方が優待は厚くなってるのだと思う -
858
例年の春節爆買い来るかな?
(´・ω・`) -
857
あんなザワザワした場所で仕事できませんわ😂
回転率も悪そうだし -
856
店内に、デジカメの写真印刷コーナーがあるけど
リモートワークができるブースをつくった方がいいんじゃないか?
ビックの店舗は駅ちかのいい場所にあるし、印刷機器や必要な商品もすぐ手に入るんだから・・・ -
855
次の優待券っていつごろ届くんでしたかね?
2月末締めだから、3月末とかには届くかな。。。 -
854
こういう優待って何故100株が1番利回り良くなるんでしょう?
1000株の方が利回り上げるべきだと思うのですが? -
853
下値切りあがってますね?
日経暴落
来なければ良い感じかも?
(´・ω・`) -
852
底からの脱出劇みたいです😌💓
-
851
また、1000割れ⁉️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み