掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
967(最新)
出来高1100?
上場してる意味あんの? -
966
EC業界の成長性は間違いない
IT業界が注目され始めた時と少し似た現象になるかな
成長産業は変化も競争も激しい
そんな中、生き残ったら大きな恩恵を受けるでしょう
2〜3年後に花咲くかな? -
-
来年末は150くらい?🫢
-
-
損切りしたいけど、半減よ。
坂本、望月、株価対策しねぇの?
船井卒ってこんなもんなの?
上場ゴール、な。
分かるけどさ、もうちょっと株主の方々に敬意払おうや。 -
久々に株価みたら、逆テンバガーでした~www
-
-
寄りで結構大きめの量が成立しているので、年末のクロス取引での損だしじゃないですかね⁉️
-
951
先日の3日間で18万株の出来高。
なんでしょう? -
いつも なにかに変えろ
-
949
出来高どうしたの?
-
947
株式分割でもしたのかな?
-
上場廃止した方が良いな😇
-
パッケージECの制作代行屋のどこに“専門性”や“差別化優位性”があるのか全く理解できん。
こんな株価低空飛行で、さしたる株価対策も出来ない経営陣ならいっそ、丸っとどこかに買って貰えばいいんじゃねぇかな? -
プレハブ小屋に、引っ越しては?🤣
-
赤字なのにわざわざ有楽町に居るのはなぜ。
-
自創事業が苦しいですね。M&A戦略からの方向転換はしばらく影響出ると思いますが、間違いなく市場は伸びていて、需要も増大しているので、専門性の高いいつもの事業は拡大続けるはずです。
-
上場来安値圏
株主の実感…いつもダメ -
今日も安定の取引なし😱
読み込みエラーが発生しました
再読み込み