ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JIG-SAW(株)【3914】の掲示板 2022/01/05〜2022/01/19

ht
tps://www.smbcnikko.co.jp/products/stock/margin/knowledge/003.html

逆日歩の料率はその時になってみないと分からないんですね。現物取引しかしたことがなく、先々もそうである私に勉強の機会を与えてくれてありがとうございます、毘沙さん。

今、日証金をみると一日あたり一株11円の賃借料です。空売りで株を借りてる機関は株価が横ばいだと損するんですね。当たり前ですが念の為記載。

ht
tps://www.taisyaku.jp/about/backwardation/
日証金をみると、賃借料は今の株価では最高料率みたい。賃借料は日々変動しますから、この時点でかなり逼迫してるのでは?

しかも逆日歩がひどいと、最高で今の10倍の賃借料になるようです。10万株空売りの機関は、返済ができないととんでもない損失ですな。さらには株価が上がると賃借値段もあがります。

つまりは機関に返済できない状況を「継続的」につくれば、まさかのまさか、10000円回復、さらに上もありかもと思った