ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JIG-SAW(株)【3914】の掲示板 2021/09/29〜2021/10/12

2023PSU条件100億円が実現できるか否かについては、できないことで心の安寧を得るのは個々人の問題ですが、私は会社と社員の努力の結果である四半期ごとの数字を静かに見守ればよいと思っています。

オプション取引ならSQ日の日経平均が行使価格を上回るか否かが問題であると同様に、会社と社員等にとっては2023にPSU条件を達成するかは重大な関心事です。

しかし株主にとってはall or nothingの問題ではないので、毎四半期の数字の伸びに加速がついていることを確認できれば、不幸にしてその結果が仮に半分だったとしても換算株価8万円はPER80倍で評価していますから、これが現実的評価として160倍の可能性も十分あることを考えれば、そう大した問題ではないと考えます。

数字で考えてみると、添付のIoTデバイス予測のうち、「産業機器」を見ると2022の増加分は約15億個ですから2023増加分を20億個とすると、2023におけるNEQTOの対象市場は35億個になります。

STマイクロのArm coretex M4の年間出荷量は、直近で160億個ですからこのうちの22%が使われる計算になります。

35億個の1%は3500万個、0.1%でも350万個と大きな数字ですが、グローバルでの数字なので、STマイクロの出荷量と関係企業の規模を考えればそう奇想天外な数字とも言えないでしょう。

ライセンス利用料やクラウドサービス料合計で月100円とすると年間1,200円の利益とすると350万個の場合で42億円です。

これにOPSが15億円とすると合計57億円、これに筋の良さそうなクラウドSafingサービスと営業外でのウルトラCで13億円を加えると丁度切りよく70億円。

これでは足りませんが、それならNEQTOのシェアを0.1%と考えなくても良いのではと話が発展してしまいます。(笑)

ということで、とりとめもない話ですが、必ずしも現在の進捗状況を踏まえると夢物語で片付けられないところがJIG=SAWビジネスの本領と思っています。

JIG=SAWにとって時間軸はdog year(犬の寿命並みに早い)でしょう。

JIG-SAW(株)【3914】 2023PSU条件100億円が実現できるか否かについては、できないことで心の安寧を得るのは個々人の問題ですが、私は会社と社員の努力の結果である四半期ごとの数字を静かに見守ればよいと思っています。  オプション取引ならSQ日の日経平均が行使価格を上回るか否かが問題であると同様に、会社と社員等にとっては2023にPSU条件を達成するかは重大な関心事です。  しかし株主にとってはall or nothingの問題ではないので、毎四半期の数字の伸びに加速がついていることを確認できれば、不幸にしてその結果が仮に半分だったとしても換算株価8万円はPER80倍で評価していますから、これが現実的評価として160倍の可能性も十分あることを考えれば、そう大した問題ではないと考えます。  数字で考えてみると、添付のIoTデバイス予測のうち、「産業機器」を見ると2022の増加分は約15億個ですから2023増加分を20億個とすると、2023におけるNEQTOの対象市場は35億個になります。  STマイクロのArm coretex  M4の年間出荷量は、直近で160億個ですからこのうちの22%が使われる計算になります。  35億個の1%は3500万個、0.1%でも350万個と大きな数字ですが、グローバルでの数字なので、STマイクロの出荷量と関係企業の規模を考えればそう奇想天外な数字とも言えないでしょう。  ライセンス利用料やクラウドサービス料合計で月100円とすると年間1,200円の利益とすると350万個の場合で42億円です。  これにOPSが15億円とすると合計57億円、これに筋の良さそうなクラウドSafingサービスと営業外でのウルトラCで13億円を加えると丁度切りよく70億円。  これでは足りませんが、それならNEQTOのシェアを0.1%と考えなくても良いのではと話が発展してしまいます。(笑)  ということで、とりとめもない話ですが、必ずしも現在の進捗状況を踏まえると夢物語で片付けられないところがJIG=SAWビジネスの本領と思っています。  JIG=SAWにとって時間軸はdog year(犬の寿命並みに早い)でしょう。