ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アカツキ【3932】の掲示板 2020/10/22〜2020/11/25

>>886

>・アソビルなどの非ゲーム事業の従業員が減少(217人減の217人)

横浜案件はもう終わりということですかね?

だとすると、かっこ悪いなぁ♪

東口再開発の突破口になるかと期待した横浜市の担当者もいたでしょうに。

  • >>888

    >横浜案件はもう終わりということですかね?
    >だとすると、かっこ悪いなぁ♪

    コロナが無ければ、おそらく3階MONOTORYが潰れることが無かったでしょう。
    クラウドファンディングで神対応をして下さった店が閉店してしまったのは悲しいですが、アソビルは終わっていません。

    従業員を減らすという苦渋の選択を行ったアカツキ及びそれを了承した従業員さんはカッコいいですよ!

    そのお陰やその他工夫があり、通期で数億円程度の影響で済み、想定より影響額は少額になる見込みの上に、
    配信スペースレンタルやコワーキングスペース,マスクランドなどコロナに対応した施策を行なっているので、アソビルは終わっていないでしょう。終わりの始まりですね。

    特にコワーキングスペースは家よりも勉強が捗りそうなので行ってみたいと思いましたよ♪

    プロデュースして下さったアカツキライブエンターテインメントのイベントスペース事業責任者には感謝感激です。


    【追伸】
    私は豚男さんではありません!ポン大を追い出され別の大学院に行く羽目になった学生です。早くきよっちさんのような兼業投資家の胆力系 社会人になりたいです♪

    (株)アカツキ【3932】 >横浜案件はもう終わりということですかね? >だとすると、かっこ悪いなぁ♪  コロナが無ければ、おそらく3階MONOTORYが潰れることが無かったでしょう。 クラウドファンディングで神対応をして下さった店が閉店してしまったのは悲しいですが、アソビルは終わっていません。  従業員を減らすという苦渋の選択を行ったアカツキ及びそれを了承した従業員さんはカッコいいですよ!  そのお陰やその他工夫があり、通期で数億円程度の影響で済み、想定より影響額は少額になる見込みの上に、 配信スペースレンタルやコワーキングスペース,マスクランドなどコロナに対応した施策を行なっているので、アソビルは終わっていないでしょう。終わりの始まりですね。  特にコワーキングスペースは家よりも勉強が捗りそうなので行ってみたいと思いましたよ♪  プロデュースして下さったアカツキライブエンターテインメントのイベントスペース事業責任者には感謝感激です。   【追伸】 私は豚男さんではありません!ポン大を追い出され別の大学院に行く羽目になった学生です。早くきよっちさんのような兼業投資家の胆力系 社会人になりたいです♪