- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1497(最新)
まぁ、今日が単純に仕掛けられて下げすぎなだけやけど
ふつうに4500-4700に戻るでな
(╹◡╹) -
1496
現時点4280円のもんを4200円で売出しって
引き受けてくれんの?
なんか上げるもん用意しとんか?
(╹◡╹) -
今 ポケットモゾモゾしてるとこやで
-
1494
塩田がホルダーのために動いたことあったか?
ないよな
そしてこの行動
くそわろたw -
ドッカンテーブルしちゃう会社だからな…。
-
1492
社長って会社の内情を一番よく知ってるからね。
売ったところが高値のピーク付近で後は下がり続けるだけってのはよくある。 -
1489
誠実な企業か否か。今後真価が問われるところ。壮大な詐欺行為なら、勉強料。逆に流動性が高まって著しい株価上昇のきっかけをつくるようなら超長期ホールドを視野に。
いいか、悪いかはともかく、個人的には大きくハートドリブンされました。 -
1488
理屈の上では企業価値が変わっていない以上は、売出発表前の株価水準まで戻すというのも十分あり得る話。ただ売出価格の低い設定により実際のところは4200~5000円あたりで推移する期間が長いと見ているのですが・・・
経営者は業績悪化を知っていて、事前に売り抜けようということはないはず。 -
1487
明日もストップ安!!
-
1486
塩田ショックが落ち着いたら、4100円~4300円くらいで動かなくなるんかなあ。
もうどうせなら、塩田ショックを機に売買高増えれば、ロックアップ前に180万株の空売りさばけて案外軽くなるのかなと期待。したい…。 -
1484
俺が株主なら材料投下無しでこれは龍虎乱舞案件だが
株主軽視してるように見えて気分悪いし従業員やゲームに対する風当たり強くなったりせんもんなのか、謎すぎてホルダーでもないのに混乱してきた -
1483
sajsh 強く売りたい 2020年11月25日 23:45
PTSは4282円だ、
明日は
S安だ!
逃げ遅れたら大損だ! -
1482
増資ではないので発行済み株式総数が増えて希薄化が起きるという話ではない。
理論的には、将来の浮動株が増えるというだけの話ですから、時価総額が発行済み株式総数×株価で計算される以上は株価は発表前後で不変のはず。ただ、売出価格を4200円と発表したことから、大きく下落してしまった。
15%ディスカウントされた株価は魅力があると言えるのかどうか。理屈の上では買いなのですが・・・ -
しかしまあ派手に下げたね。
私利私欲の売りだよな。 -
1480
週足チャートでみると移動平均線が支持線として機能しているところに週足があるのであまり下げないかもしれませんね。
-
1478
まあ、いつもより注目を集めていることだけは間違いない。
-
1477
塩田氏は筆頭株主に該当しなくなるとあるが、塩田氏の資産管理会社のサンクピアがあるので影響力は厳然とあるのでは。サンクピアの株も売り出したら面白いのですが・・・
①アカツキ、共同創業者の塩田元規氏を売出人とした180万株の海外売出しを実施 塩田氏は主要株主から外れる見込みに【追記】
2020年11月24日 17時26分更新
・・・この売出しに伴い、塩田氏の所有議決権割合は8.42%となり、アカツキの主要株主および主要株主である筆頭株主に該当しないこととなり、塩田氏の資産管理会社であるサンクピアがアカツキの主要株主である筆頭株主に該当することが見込まれる。
塩田氏は、2020年6月に同社代表取締役を退任し、代表権を有さない非常勤の取締役として客観性の高い立場から、業務執行を担うExecutive Leadership Team(ELT)へのコーチングと同社体のチーミングに貢献している。 また、今後もアカツキのビジョンである「A Heart Driven World.」を実現するため、同社に限らず幅広い領域で社会に貢献する活動をして、日本の地域に根ざしたコミュニティづくりや、食、 文化、教育のアップデートなどにも取り組んでいく予定とのこと。 -
1476
真面目な話何も大げさに騒ぐほどのことでもない。倍増したり半減したり。株なんてそんなもんだ。果報は寝て待つ。
-
-
そうですね。縁は大事ですね。ロマサガ一周年控えているので明日の地合い見てINします笑
読み込みエラーが発生しました
再読み込み