<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2024/04/18〜2024/04/24

「いかにお客様からの信頼を得るか。資産運用業とは信頼業だと私は思っています」

↑会長。毎月毎月3か月前に交わした返済契約を延長する債務者ってどう思います?

「必ず3か月後にはキャッシュでお返しすることを誓います」という新規契約の誓約書にサインしつつ、同時に過去の借入について延長の申し入れを行う。しかもそれを一度や二度ではなく三度四度と繰り返す。

会長は事実としてそういう人物なんですけど(違うなら指摘ください訂正して謝罪します)、今もその資産運用業とやらを営み中ですか?

それとももう製造業とか別の何かに転身し、信頼とかそんなのはどうでも良く、借りたものは返さないに越したことはなく、逆に貸し手責任を追及して行く。仮に債務存在が曖昧ならとことん突いて行く。司法の場に持ち込み話し合いに応じないのはお◯前という論理で相手を貶める。

そういうスタイルに今は舵を切ったと。もう昔の「信頼業」とか懐かしい良い人アピール記事は掘り出さないで欲しい。

そんな感じですか?

なら取材形式でありのままの今の会長を打ち出せば良いんですよ。金なんて返さなくて済むならそれが一番てハッキリ言ったらどうですか。