ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2024/04/11〜2024/04/17

923

けんじ 強く買いたい 4月17日 13:53

>>905

一般的なOLED 蒸着装置の工程能力は一台当たり月25000枚。それが1300枚に留まっているのは蒸着以外の工程能力が低いからです。考えられるのはプラズマCVD 工程です。その工程を拡充すれば工程能力1300枚が25000枚になるというわけです。プラズマCVD 装置は百数十億程度で複数台導入できます。以上が生産能力が20倍になるというからくりです。

OLED は歩留まり70%で量産開始しますよ?
歩留まり90%になるまで待っていたらビジネスチャンス逃すでしょ。ビジネスはスピードが重要。
古い日本のビジネスモデルはもう通用しないんです。



>液晶とOLEDのプロセススタッフをやってました。なので、歩留まり改善の道のりも、原価構成もだいたい理解しているつもりです。

そもそもあんな小さい製品を歩留まり70%に設定するような原価意識のない設計者はいません。

20倍とか根拠の無いデタラメを広める前にディスプレイ業界の基礎を学んだ方がいいと思います。