掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
976(最新)
どうせいつもみたいに来期 黒字 予想だしてももはや
まともなやつは信用しない
だが赤字でだしたなら上場廃止レベル
難しいね -
975
しかし買い支えてたやつ何だったんだろ
正直、完全にラボ売った金 飛ばすどころかマイナス
さらに少なく見積もって-10億以上・・・
正直-4億くらいでも買う理由ないし下がりそうなのにここまでくると
100円くらいまではいってもおかしくないくらいやばいぞ
ストップ安になっても正直 手がでない・・・
100円切っても買うか迷うわ・・・
増資とかもありえそう
時価総額15億はありえるな
これでスタンダードに移行しようとか正気か?
スタンダード移行どころかグロース上場基準の時価総額40億
すら怪しいんだけど -
972
議決権行使で、今年はかろうじてやろうけど、QUOカード500円くれるみたいやから行使した。当然、2議案とも反対にね。
-
971
時価総額20億円台の会社が約10億円の赤字
-
970
4cf***** 強く売りたい 6月13日 20:53
疑問について私も同意いたします。
調査前から調査対象期間を「2022年3月期~2025年3月期」と断定している点。
不正を行った一部職員が今回の試験だけに関わったスタッフと言えない限り、
調査を行うなら開始時期を指定せず「~2025年3月期」が妥当な期間だと思います。
また、中核をなす事業の信頼性を根底から覆すような不正が二つの研究施設(北海道のGLP不適合、今回の不正)であったにもかかわらず、役員報酬の一ヶ月分カットというのも、
二回連続の不祥事にしては全体的に軽いと思うのですが、皆様どのように思われますか。 -
969
何か怪しい。
不正の特別損失を少なく見積もっていないかな?。 -
968
ウォーレン・バフェット「悲観は友、陶酔は敵」
必死で株価対策してくると思わないのかい?(笑) -
967
正直、財務とか他企業の不正とか見るとこれくらいの不正はよくあるし
それで倒産した企業なんてもともと財務がマックハウスくらいやばくないと
倒産してないからほぼないとは思うがこの時価総額で買う
理由もねーんだよなあ 配当もないし来期も赤字ほぼ確定だし
マウスは全くIRないしどうなってるかわかんねーし
いちいち買い支えないで時価総額はよ20億切れよって感じ
まだ可能性感じてはいるけど20億以下じゃないと仕手以外はあがるとは
思えん 長期で見たらまた300まで回復することを期待してはいるが
その前に100前後までこい -
966
昨年や一昨年より前の不正があれば、それと信用問題から今後の受注減を考えれば倒産可能性もあるのに良く買えるよな〜と思ってしまう。
-
965
あすかパパ 強く売りたい 6月13日 01:58
マジそれ以外楽しみなし。なんでこんな会社600円以上で買っちゃったかなぁ
-
964
意外と膿が出れば急騰も有り得るな!
これ以上下げない処を見れば当たりかな? -
963
しかしまじで底堅いな
正直、業績予想はどうかはしらんが
実際 来期もほぼ赤字決定な上 今の株価なら
不正がたいしたことなくても別にあがりそうな株価でもないのに
よく買い支えるよな
買収ニュースとかあるんやろか -
962
決算まだ??
-
961
議決権行使 クオカード楽しみ
-
960
議決権行使 ー。
-
959
2年前なら時価総額40億なんて今からなら金10億使って
500万株買うとかつかいったら楽勝だったろうが
あんな中途半端な額で4億も使ってそれで85万株 平均500弱
で買ってしまったからなあ
それも今は不正+赤字もあって自社株買いする財務かといわれたら
怪しくもあるしなあ・・・
余裕があるなら6億で250万株とかやらんかなあ -
この時価総額では…
-
956
前みたいに 15分で999は❔
わざとらしいからやめた❓ -
955
オッ、ポチポチkan 目が覚めたか
歳なんだから毎日を大切にしてね -
954
ハチャメチャクチャのトラ🐯GG♒
それでも 株主が居つく理由は❓❔
読み込みエラーが発生しました
再読み込み