ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2023/06/03〜2023/06/19

あれ?なんか・・・
減ってるw


2023年1QのAR/VRヘッドセット出荷台数は54.4%減、SonyがMetaの市場シェアを大きく奪う2023.06.08

IDCが「Worldwide Quarterly Augmented and Virtual Reality Headset Tracker」を発表しました。ARおよびVRヘッドセットの2023年第1四半期(1Q23)の全世界出荷量は、年対比で54.4%減少、その内96.2%をVRヘッドセットが占めるとしました。

大幅な減少は昨年見られたパンデミック需要のピークに比べた結果であり、マクロ経済環境の悪化や市場の冷却も影響しているとしています。

依然Metaがトップに位置するも変化の兆候が見られる

トップ5のAR/VRヘッドセットメーカーの中では、Metaが47.8%のトップシェアを保持し続けていますが、2023年の2月にPSVR2を発売したSonyが市場シェアを大きく奪うかたちで35.9%確保。ByteDance(Pico)は新製品により4.4%から6.1%へとシェアを伸ばし、DPVRとHTCはそれぞれ2%未満のシェアを獲得しています。

市場全体を牽引するのはVRヘッドセットですが、ARヘッドセットが23年1Qに対前年比で12.6%増と、堅調な成長を遂げています。ARヘッドセット市場は、Nreal(現:Xreal)のような、接続デバイスの外部ディスプレイとして機能するシンプルなヘッドセットが牽引する一方、より高度なヘッドセットは、主にMicrosoftの苦戦により今四半期中も伸び悩んでいるとしました。

(株)ジャパンディスプレイ【6740】 あれ?なんか・・・ 減ってるw   2023年1QのAR/VRヘッドセット出荷台数は54.4%減、SonyがMetaの市場シェアを大きく奪う2023.06.08  IDCが「Worldwide Quarterly Augmented and Virtual Reality Headset Tracker」を発表しました。ARおよびVRヘッドセットの2023年第1四半期(1Q23)の全世界出荷量は、年対比で54.4%減少、その内96.2%をVRヘッドセットが占めるとしました。  大幅な減少は昨年見られたパンデミック需要のピークに比べた結果であり、マクロ経済環境の悪化や市場の冷却も影響しているとしています。  依然Metaがトップに位置するも変化の兆候が見られる  トップ5のAR/VRヘッドセットメーカーの中では、Metaが47.8%のトップシェアを保持し続けていますが、2023年の2月にPSVR2を発売したSonyが市場シェアを大きく奪うかたちで35.9%確保。ByteDance(Pico)は新製品により4.4%から6.1%へとシェアを伸ばし、DPVRとHTCはそれぞれ2%未満のシェアを獲得しています。  市場全体を牽引するのはVRヘッドセットですが、ARヘッドセットが23年1Qに対前年比で12.6%増と、堅調な成長を遂げています。ARヘッドセット市場は、Nreal(現:Xreal)のような、接続デバイスの外部ディスプレイとして機能するシンプルなヘッドセットが牽引する一方、より高度なヘッドセットは、主にMicrosoftの苦戦により今四半期中も伸び悩んでいるとしました。