<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ソシオネクスト【6526】の掲示板 2024/04/29

普通、為替介入とい言うのはアメリカ側にも協力を仰いで、日本政府と共同で
行うものなのですが、今回は日本単独で行っています。

しかし景気が上昇して物価が上がっているアメリカ側はドルの価値を落としたくない
(物価高でドルの価値が下がるとアメリカ側が不景気に陥る)ため、日本の為替介入には同調できない。では日本だけで単独で介入を行うのですが手持ちのドルを売って
円高に導いてもその効果は限定的。そもそも日本の円が海外に買われない事には「円高」は継続出来ないんですよ、労働人口減少で経済もシュリンクしていく国の通貨は買われない、仕方ないがこれは事実。今回の為替介入は良くて1日~数十時間くらいの効果でしょう。(毎回そうですが)
これから1ドル200円時代も間もなく来るでしょうね。