ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QDレーザ【6613】の掲示板 2023/05/13〜2023/05/14

>>841

視野欠損は緑内障と診断されます。
通常周辺視野から欠けるので日常生活では気づきにくいです。
人はものを見る時、黄斑分(中心窩)という錐体と呼ばれ物の形や色を判別することに優れた視細胞が多い部位で見ています。
逆に言えば中心視野が欠けた方が視力が出なくなり、また生活に大変支障が出ます。
レティッサの視野欠損の適応とは、恐らく黄斑分にダメージがある患者さんに対し
その周辺の生きている網膜に光軸をずらして投影しようという試みかと推測します。
黄斑部から外れるほど桿体細胞という主に明暗を感知する細胞が多くなりますので視力は出なくなりますが、失明よりは残る視野(網膜)を選択するという目的となるのかと思います。
よってレティッサを持ってしても完全な視機能の補完とはなりません。