ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ブライトパス・バイオ(株)【4594】の掲示板 2018/06/12〜2018/06/14

健全なるホルダーの皆様へ

ブライトパスの現在の株価は安いのか?高いのか?

今日は値を上げていますが、ここ二週間ほどの株価は350円前後で、時価総額は約146億円ほどです。
この水準が安いか高いのかの判断の一助として、「時価総額と純資産との割合」を出してみて、他のバイオベンチャーと比較しました。

株価は「その企業の現時点での価値」、すなわち、純資産だけではなく「期待値」が上乗せされて株価が形成されます。ですから、株価は人気投票的な側面もあり、前途有望なタレントは、期待を込めて高値が付きます。
この株価に総株数を乗じたものが、「時価総額」です。

時価総額から、今後どうなるか判らないパイプラインなどの「期待値」を差し引いた「ミニマムの裸の価値」は、純資産に近いものではないかと思います。

この考え方から、「現在の時価総額:純資産額の割合」を出してみました。
この値が「2」であれば、「時価総額が純資産の2倍」ということです。
「5」であれば、「時価総額が純資産の5倍」ということで、2倍に比べてかなり「期待値が高い」ということになります。

以下に、バイオベンチャーで時価総額が100億円~300億円の企業を集めてみました。

社名/時価総額(A)/純資産(B)/(A) ÷(B)=M
ブライトパス/146億円/69億円/2.1倍
ソレイジア /270億円/61億円/4.4倍
ナノキャリア/263億円/47億円/5.6倍
ラクオリア /256億円/39億円/6.6倍
オンコセラピ/238億円/76億円/3.1倍
カルナバイオ/135億円/12億円/11.5倍
セルシード /124億円/11億円/10.9倍
シンバイオ / 97億円/32億円/3.0倍
メドレックス/104億円/29億円/3.5倍
※注:時価総額は2018年6月7日終値、純資産はそれぞれ直近の決算報告による。

上記の分析から、現在のブライトパスの2.1倍は、他と比較してかなり低いと言えます。言い換えれば過小評価されているということです。

時価総額(株価)の形成には、様々な要素が絡み合っていますので、上記の「時価総額と純資産との割合」だけでは測ることはできませんが、客観的なひとつの指標として参考にはなると思います。

以上、私見です。