<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クリングルファーマ(株)【4884】の掲示板 2024/04/16〜2024/05/18

>>592

tpaがその時間に使える患者なんて殆どいなくて、大半は治療不能のままリハビリに回るでしょ。

脊髄損傷急性期の患者数より、脳梗塞急性期でtpaの対象にならない患者数の方が多い(よね?)、つまり絶望的な状況を抱えてる人間の数も脳梗塞の方が多い。

それでも副次で有意差が出た項目があったとか、二相での主要評価項目だったら有意差出てたとか言ったところで、申請はできず現在三相プログラムの組み直しをやっている。

より多くの治療法がなくて苦しんでいる患者がいる病気で、それなりに意義がありそうな結果を出した治験でも、主要評価項目未達だと申請できなかったのに、それより患者数の場合に申請が認められるっていう説明は合理性を欠いていると思う。

ヘリオスリプロセルを申請させていないPMDAが、クリングルだけ態度を変える説得的な理由が見当たらない。