ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)モダリス【4883】の掲示板 2023/12/15〜2024/01/12

モダリスのハイライトです。

世界的に有名な濡木教授が開発した技術で、黒字バイオベンチャーとして華々しく上場! しかし、上場4ヶ月後に一転赤字決算。 その間に大株主片山がロックアップ違反してまで全株売却。 更に上場7ヶ月後に開発者濡木氏がまさかの退任。濡木氏も内規違反してまで株を売却。 正直、濡木氏目当てで投資した方が大半だと思います。 更に更に!エーザイ及びアステラス製薬も契約終了。 モダリスの得意言葉「メガファーマ含む複数の製薬会社と交渉中」は今となっては、株主に期待を持たせて大損した株主が相当数いると思われ、悪質極まりないIRです。

現在、ハゲタカファンドの餌食になっております(笑)

  • >>179

    でも、こんな鳴かず飛ばずで何一つもいいところがなかったのに、もちろん、一円の利益もなかったのに、森田も澪木も個人投資家の命ガネを吸い尽くして、今や大金持ち。何なんですかね、この日本の腐り切った新興市場って奴は(怒)


    >>>モダリスのハイライトです。
    世界的に有名な濡木教授が開発した技術で、黒字バイオベンチャーとして華々しく上場! しかし、上場4ヶ月後に一転赤字決算。 その間に大株主片山がロックアップ違反してまで全株売却。 更に上場7ヶ月後に開発者濡木氏がまさかの退任。濡木氏も内規違反してまで株を売却。 正直、濡木氏目当てで投資した方が大半だと思います。 更に更に!エーザイ及びアステラス製薬も契約終了。 モダリスの得意言葉「メガファーマ含む複数の製薬会社と交渉中」は今となっては、株主に期待を持たせて大損した株主が相当数いると思われ、悪質極まりないIRです。
    現在、ハゲタカファンドの餌食になっております(笑)