ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サンバイオ(株)【4592】の掲示板 2017/12/29〜2018/01/15

>>78

m13さま
四季報ONLINEの記事の紹介ありがとうございました。
SB623が細胞間の架け橋の機能をどうやって実現しているのかサンバイオのHPでは良く分からないところがありましたが、MASC細胞にNotch-1遺伝子を導入しているとの説明がありなるほどと理解できました。
この技術が確立されれば色々な臓器の残存幹細胞にも働きかけることが出来る細胞再生治療薬が出来ますね。機能低下を起こしている臓器細胞を再生できれば、将来認知症、パーキンソン病、糖尿病、腎臓病等々手術で治せる時代が来ますね。患者さん、医療者側双方にとって希望の星です。サンバイオは良いところに目を向けてくれました。臓器を取り換える前に自己回復できれば素晴らしいですね。
原理は素晴らしいですが、臨床的には患者さんの状態は一人ひとり異なるので、投与の箇所と投与量の見極め、患者さんの側の効果の程度の期待値と現実の結果の納得等の具体的な積み重ねが重要かと思います。
しかし、今までIPS細胞の実用化まで待つしかなかった治療がもっと早く経済的に実現できることになるわけで、広く世間に知られるようになれば一般の人の後押しもあり、実用化が早くなり、結果的に株価も高くなりホルダーも恩恵を受けるという良いことずくめの夢を見ています。