ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Delta-Fly Pharma(株)【4598】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/22

>>1033

たぶん中間解析の解釈が違う
デルタの言う中間解析は「150例でのカットオフ」のこと

なのでCRの分析はやってるはず、というかやってないのは不自然
ただデルタ側は詳細なデータを知らされてない可能性はある
OSはまだ分析してないと思うよ、カットオフしてないし

8月のセミナーで社長がCRが良ければ発表する、って言ったでしょ?あれはさっき添付した文に沿っての発言だと思うよ
CRが(有効中止するほど)良ければその時点で終われる、つまり発表できるからね

で、9月頃にCRの解析結果が出たけどFDAからOSも見ろと言われた(有効中止にはならなかった)→つまりOSを見て300例から450例の間で組入数を決めるためにOSを見るんだな、ということをデルタ側は理解したんじゃないの?
これなら詳細なデータを見てなくても10917の状況は分かるじゃん

11月以降のセミナーで社長1回も150例で〜って発言してないはずだし

じゃあなぜ今OSのカットオフを伸ばしてるかというと、
・300例になるように少しでも有利なデータを集めてる
・ワンチャン150例での承認を諦めてない
のどっちかかな、と思ってる

まあこれまでの論文やセミナーでの発言などを組み合わせて考えた想像だけどね…