ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オンコリスバイオファーマ(株)【4588】の掲示板 2024/05/11〜2024/05/20

601の一時金は憶測で1000憶とか話が出ているが、今のオンコリスなら少なく見積もって150憶から200憶位でもサプライズ!

少なめに思っていた方が、多い時のインパクトも莫大で強い!
多めで考えていてそれより少なければ売りあおりが
「だめだ織り込み済みなのに、思ったより少ないとか騒ぎ出す」

150憶~200憶位でも増資は当分しなくていいし、702も進められる。
金額に惑わされず、契約の取れるチャンスなのだから、欲張りすぎて没になるのはやめてほしい!
一時金が入れば、みーちゃんも言っていたが繰り越し欠損金の36憶?は利益から控除できる。
ニーサみたいなもんだね。
資本金は1憶以上だから23.2%①
都民税均等割は54万円?②
市町村民税の均等割は41万円?③
法人税割h都に対して1%? 200憶なら概算で1憶円④
市町村民税が6%? 200憶なら概算で12憶⑤
①200憶x23.2%=46憶円
②54万円
③41万円
④1億円
⑤12億円
合計59憶95万円の税金
200憶入金としての見積もりで計算
繰り越し欠損金控除が36憶あるので大概算59憶-36憶=23憶位の税金で済む?
あとは内部留保?現金で残る(^_^)/
あくまでも200憶での場合でそれより多ければ多いほど現金は残る!
専門じゃないから間違ってるかもしれないけど