ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エナリス【6079】の掲示板 2016/12/25〜2016/12/29

25日線651円・終値636円・5日線632円と上から順に並んだ。
わずか19円幅に三角保ち合いの様相を示現する。
明日は上に大きく放れてほしいものだが、なかなか難しいかもしれない。
であれば大納会には「陽線・プラス引け」をつましく期待しておこう。

現下株主諸氏の多くの関心は池田氏からの課徴金補てんが期内(年内)に間に合うかということなのかもしれない。
先日のIRのお知らせと会社広報のお話とを総合すると、31日までは可能性が残り・その開示につき年を越えて1月4日になるらしい。
だとしたら今日現時点でお知らせが出ていないことから、補てんが期内に完了したか否かの判断は1月4日までつかないということになりそうだ。

そもそも立替金であれば補てんするのが当然事だから、この件はいずれにしても株価に影響を与えるはずもないことだった。
ところがこの件はここまで尾を引いた。
総じて言えば、これはやはりエナリスという組織の過渡的脆弱さのあらわれなのかもしれない。
いわば新旧間相克の残滓と考えなければならないという気がする。

それはあたかも3Q決算で「特損」を出し尽くしたり・組織改編をおこなったりということと同種のことなのだろう。
いずれもすでに株価に織り込み済みの事実だ。
池田氏の支払いが期ズレを起こしたところで、株価への影響があるとはほとんど考えられない。
株主として私は現在のエナリス社の経営陣を信頼し、落ち着いて見守りたいと思う。