ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

4月米中古住宅販売、2カ月連続減少 ローン金利上昇で

全米不動産協会(NAR)が22日発表した4月の中古住宅販売件数は414万戸(季節調整済み、年率換算)と前月と比べ1.9%減少した。前年同月と比べても1.9%減だった。ダウ・ジョーンズによる市場予測(425万戸)も下回った。住宅ローン金利の上昇が逆風となり、中古住宅販売件数は2カ月連続の減少となった。

16日に米連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)が集計した米国の30年固定の住宅ローン金利(週平均)は7.02%だった。

米ウェルズ・ファーゴの調査グループは「ローン金利が上がった数カ月後、連動して販売件数が下がっている。年初から中古住宅の供給は回復してきていたが、金利の高止まりが住宅市場回復の妨げになる可能性がある」と説明している。

住宅販売は天候にも左右される。米調査会社パンテオン・マクロエコノミクスのシニア米国エコノミスト、オリバー・アレン氏は「3月は例年に比べ寒く、客足を遠のかせた。その結果が4月の数字に表れている」と解説する。

  • >>6861

    販売価格(中央値)は前年同月と比べ5.7%増の40万7600ドルとなり、4月として過去最高だった。

    住宅在庫は121万戸と前月から9%増え、前年同月からは16.3%増えた。現在の販売ペースが続いた場合3.5カ月分の在庫がある試算で、前月の3.2カ月分、前年同月の3カ月分から膨らんだ。5〜6カ月分程度の在庫があると需給のバランスが安定している状態にあると言われるが、2012年8月以来6カ月以下の水準で推移している。

    種類別では、一戸建て住宅の落ち込みが目立った。販売件数は前月比2.1%減、前年同月比1.3%減の374万戸(季節調整済み、年率換算)だった。一戸建ての販売価格(中央値)は41万2100ドルとなり、前年同月より5.6%上がった。