ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

イノテック(株)【9880】の掲示板 〜2015/04/28

>>24014

崩れた“アップル神話” 財務見直しで株主還元
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130505-00000500-biz_san-nb

昨年9月に最高値705ドルをつけた株価は4月に385ドルまで低下する場面があり、この半年間、アップル株はウォール街で最も人気のない銘柄の一つだった。
 株主の怒りを鎮めようと、アップルは決算発表と同時に今後2年間で1千億ドル相当の自社株買いと増配を発表。~以下略。

私からも繰り返しお願いです。イノテック様もアップルの千分の1、1億ドル分で構いませんから、自社株買いをお願いいたしますw。そすれば株価は一気に数千円になり、株主の怒りは収まります。
 ここの場合は正確には怒りというよりも実力あるのに仕事が無いという状況から抜け出せないのが悲しく思います。自己資本比率は0.85でしたでしょうか・・。

  • >>24015

    23年6月に自己株式500万株の償却をしていただきましたが
    まだ不足していると思います。
    さらにトータルで250万株の自己株買い入れを行い
    手持ちの自己株70万株と合わせて
    自己株320万株 発行済み1500万株体制ではいかがでしょうか?
    資本コストの見直しをお願いしたい。1株配当を14円
    と仮定して@14×800万株=1億1200万は支払配当金が減る訳
    ですから増大する役員報酬に回すのは構わないと思います。
    損益上は悪化しますが株価水準事体が上がりますし
    どっちにしても社外流出には変わりない訳ですから。

    最高益の20/3と比較して売上半分以下、利益も半分に
    成っているにも関わらずトータルの役員、監査役報酬は
    増大(社外分含む)、監査法人に支払う報酬は2600万→
    4200万に増大しています。今時どこでも減らしています。
    何か役員だけがストックオプションで潤い株主は冷や飯
    を食わされているという感じですね。

    何とぞ御検討お願いします。