ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2023/09/26〜2023/10/13

  • >>289


    >デジタル給与払いが今後増えていくのなら、安全性も考えてめぶくpayはありなんじゃないかね

    こんな考えは、ポンツー社員なんだろう

    自分はPayPay、LINEpay、auPAYを使ってますが、本当は1種類しか持ちたくない
    ただお店側がそれぞれなので、仕方なく使ってます

    それでも、我が家の家計の半分もいかない
    貯金、学費、給食費、電気ガス水道、自動車関連税等、地元商店、飲み屋さんは振込、クレカ、現金のみだから

    平均でも、非現金のうち金額ベースではクレカとデビットで87%らしいです

    めぶくIDを使えるお店だけしか使えないなんて、誰が欲しがるの?

    この間の神奈川payが70億円を1ヶ月半で使い切りましたが、対象の店舗はたった18,341店舗位

    神奈川県人口923万人と、神奈川にお金を落としてくれる皆さんが対象です

    前橋の店舗目標は1,700店らしいけど、神奈川県の9%強が申込むと思うのか?

    感覚的には、18,000店+でも使えない店舗だらけ、それでも10%か20%のポイントバッグがあるから、対象店舗を探して利用しました