ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 〜2014/12/11

今、使用しているスマホ端末を
そのまま使用して格安SIMにした方が
格段に安く済む。
また、キャリアと契約すると
新しいスマホ端末代金を払わされて
意味不明なサポートで契約するのは
バカらしい。
今のスマホをSIMロック解除してもらい
(docomoだと3000円手数料取られるみたいだけど)
B-mobileの高速SIM3ギガ1600円に
した方が格段に安く済む
3ギガ使いきったら追加で3ギガ
買えば良い。
私は毎月7ギガ使っていて
docomoパケ5980円。
B-mobileだと、3枚買って9ギガでも
4800円くらいだ
真剣に、日本通信B-mobileを
検討したい。
ただ、わからないのは
今のdocomoXPERIAスマホ端末の
電池差し替えしたい時、
どこに言えば良いのかね?
docomoには言えないし、
直接、Sony Ericssonか?
これから、法制化されて
SIMフリー端末のメーカーも
端末保守体制をしっかりやって欲しい。
もう、docomoとかSoftBankでは
端末故障など相談に乗ってくれない訳だから。