ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アジア開発キャピタル(株)【9318】の掲示板 2018/05/10〜2018/05/27

来年度も黒字にできない、という決算だったにもかかわらず、
11円の買いと12円の売りの数が逆転しただけで、板の状況は変わりませんね。

これからを考えると、
・質屋事業はまだ店舗拡大の余地がある(銀座より良い場所を探すと難しいですが)
・バイオマスも増産計画がある(最初のIRの話なので怪しいですが、安定供給ができて軌道に乗れば生産量をあげていく)
・フードタウンも他の都市への出店の話がある(以前、何かの記事で見かけた気が・・・もちろん一発目の成功が不可欠)
ということなので、いずれもすぐに結果が出て株価に反映されるものではなさそうですね。

個人的には、上記事業を何とか軌道に乗せる(株価もそれに合わせて少しずつ上がっている)→事業に関連したサプライズがでる(例えば大手との協業等)とがあれば、大きく上がっていくのではないかと。

つまり何が言いたいかというと、
・現状が底あたりである(ただ、もっと悪い情報があれば底は簡単に抜ける)
・この会社は株券増刷でお金はあるので、つぶれる心配がない。
・よって、このあたりで細々と買い増しつつ、年単位で待っているのが、後々よさそう。
 (機会損失を嫌う方は盛り上がってる銘柄へ行って貰えれば)