ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

川崎汽船(株)【9107】の掲示板 2024/05/21〜2024/05/27

>>898

そうですね! 郵船の板で良く見ました。
郵船で書かれていた「ニューノーマル」。
それを良く書いていたリスクさんが離れ、他の郵船応援者もIRの発表の仕方とそれを利用する決算ごとの機関の下げに嫌気がさして離れて行きましたね。

それでも株価は安定してきている。
コロナでの特需による1兆円だの(9101)7000億(9107)だのは異常でしたが、それでも1000億以上毎年コンスタントに儲かる様な見込み(要するに、運ぶことの重要性が少しずつ認知されているのでは?)になってきて、だんだん見方が変わってきたのと株主還元医師の明確化、それプラス多くはなくてもNISAに入れたり結局長く持っていることが得になるという、以前ほど瞬間的な下げで簡単に手放さなくなってきているのが株価の安定にもつながってきているのかと。

しかも川崎汽船は一番初めに自社株買いを行ない、最初から3社では一番少なかった株数が安い値段の内に沢山買え、しかも消却ですから業績が良い年には配当も抜群になりますので楽しみです。

よろしければ、是非ご乗船下さい^^。