<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵船(株)【9101】の掲示板 2022/07/27〜2022/07/29

昨年は7月1日の上方修整にて、【純利ベース】で中間1628億・期末2072億の発表。

僅か1か月後の1Q決算で、中間2072億・期末2960億に修整。コレで強烈なモメンタムが来たのは、良く覚えている。

今期は上方修整〜1Q決算で、前期程の強烈なインパクトは無いでしょうし、同様なモメンタムは無さそう。

とは言え、【前代未聞の前期純利益】を超える数値が露わになる頃には、上場来高値を更新しているとは思う。

後は、CCFIとSCFIを睨めっこ(共に各航路別運賃を注視)しながら、出口戦略を考える。そんな所存。

来年に入って中計を出す頃も、各運賃指標が高水準を保っていれば良いなぁと思う今日この頃。

またそんな環境下で、中計にて配当性向アップと自社株買いを明記し、実行していってくれるなら保有継続となるんですけどね🤔