掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
337(最新)
大丈夫ですな
-
336
MicroStrategy2020を使えば、どんな相場でも勝てるのかな
BTC大量保有を勧める結果になったりして
えっ?正解? -
335
大丈夫ですって
-
334
おいおい、大丈夫か、この会社は
-
333
当たり前だろ
心中するきで買ってんだから
信者は
まあどうせまたもどるよ。
その次はないとおもうけど -
332
そーいうごたくはいらない
株は上がるか下がるかだ -
331
ビットコインとイーサリアムの相関係数は当然高く、マイクロストラテジーとコインベースも相関係数高い。
米債長期金利に逆相関しているように見える。 -
330
ここのリスクはビットコインを大量に保有してることじゃなくてビットコインが上がっても売らない所
ビットコイン自体はまた上がるかもしれないがそこは売らないで落ちたらナンピンはするので数年後ビットコインがどこまで上がったら凄い利益になるが何かあって終わったらここも終わるという巨大な利益を上げるか全てを失うのか2択になってるのがリスク -
326
ビットコイン支持者は暴落を買い時だと喜んでいる。
メンタル強すぎてついていけない。 -
325
13億円BTC買い増し(爆笑)
ペイパルの企業買収といい株主の望んでいない事をする。
二桁は近い。 -
324
ここも地獄のなんぴんめいがらだ
死んでますねえ -
323
150ドル以下で大量購入が正解なのか( ; ; )
買えなかった💦 -
322
500ドルだ(笑)
-
321
2024年12月には500円超えしてるはず!
-
319
500以上で掴んでまだ持ってる人いますか?
-
318
他社に分析ツール売る前に、自分とこの分析は出来なかったのか。
-
317
マイクロストラテジーは債務超過なん?財務諸表がよくわからん
-
315
う〇こストラテジー完全終了。経営戦略が正にう〇こ。
-
-
313
30000で買っているそうだね。
だから、BTCを落として、ここが下がっているはずだよ。
もっと、期待しているけど。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み